感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんなの日本語中級 2翻訳・文法解説英語版

著者名 スリーエーネットワーク/編著
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 2012.10
請求記号 8107/00137/2-2-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236088829一般和書2階別置JAPAN在庫 
2 千種2832172411一般和書一般開架JAPAN在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

8107 8107
日本語教育(対外国人)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8107/00137/2-2-1
書名 みんなの日本語中級 2翻訳・文法解説英語版
著者名 スリーエーネットワーク/編著
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 2012.10
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-88319-614-2
分類 8107
一般件名 日本語教育(対外国人)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001210073554

目次 1 日本の文字
2 年・月・日と数字
3 季節と行事
4 体と体の動き
5 私と家族と家
6 街の交通機関、店や建物
7 食べ物と飲み物
8 飲食店とメニュー
9 生き物たち
10 衣服
11 世界の地理・気象・宇宙
12 ようすや気持ち
13 学校
14 スポーツとレクリエーション
15 日本的なこと
16 仕事と会社
17 サバイバルの知識
著者情報 坂本 正
 ボストン大学大学院修了(Ed.D.)、名古屋外国語大学特任・名誉教授、南山大学名誉教授、愛知国際学院相談役、専門:日本語教育学・第二言語習得論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
熊沢 敏之
 筑摩書房で「ちくま学芸文庫」編集長・編集局長・代表取締役などを歴任。2023年度まで、法政大学、立教大学で社会思想・編集文学論などを講じる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新城 宏治
 株式会社エンガワ代表取締役。特定非営利活動法人国際教育振興協会日本語教師ネットワーク機構代表理事。高崎健康福祉大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松浦 真理子
 日本語教師。(株)ITM(ベトナム企業)の教育アドバイザー、国内日本語学校非常勤講師他。日本語学校で教務主任、ベトナムで日本語センターの管理等経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 敦子
 元NHKアナウンサー、アナウンス室長。報道番組、情報番組、選挙報道などを担当。NHK財団ことばコミュニケーションセンター専門委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。