感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

眠りを科学する

著者名 井上昌次郎/著
出版者 朝倉書店
出版年月 2006.11
請求記号 4913/00599/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234958163一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/00599/
書名 眠りを科学する
著者名 井上昌次郎/著
出版者 朝倉書店
出版年月 2006.11
ページ数 211p
大きさ 22cm
ISBN 4-254-10206-2
分類 491371
一般件名 睡眠
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:章末
タイトルコード 1009916058964

要旨 睡眠研究の草創期から携わる第一人者が、豊富な学識・経験をもとに、懇切丁寧な語り口でガイドする睡眠学の手引き。眠りにまつわる素朴な疑問・誤解の数々は本書で忽ち氷解。
目次 1 睡眠とはなにか―その探究の軌跡(睡眠論のあらまし
年代別にみた睡眠論の変遷)
2 睡眠は大脳を創る(睡眠と覚醒はいつ芽生えるのか―睡眠の個体発生
睡眠はどのように表出されるのか―2種類の脳波睡眠)
3 大脳は睡眠を創る(生き物はなぜ眠るようになったのか―睡眠の系統発生
動物たちはどのように眠っているのか―生態系との適応)
4 睡眠は大脳を守る―眠りのメカニズムと役割(睡眠が乱れるとどうなるのか
睡眠はどのように脳内で調節されるのか―概日リズムとホメオスタシス ほか)
5 睡眠は大脳を賢くする(眠りは人生を豊かにする
眠りはなぜこんなにも変わりやすいのか―ヒトの睡眠の特殊性と多様性 ほか)
著者情報 井上 昌次郎
 1935年韓国ソウル(旧朝鮮・京城)に生まれる。1960年東京大学理学部生物学科卒業。1965年東京大学大学院生物系研究科博士課程修了。1967年ベイラー医科大学(米)留学。1967‐68年エルランゲン・ニュルンベルク大学(独)留学。1972年東京医科歯科大学教授。1999年東京医科歯科大学生体材料工学研究所所長。この間、世界睡眠学会連合理事・アジア睡眠学会会長・日本睡眠学会理事ほかを歴任。東京医科歯科大学名誉教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。