感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

妻はなぜ離婚をしたがるのか 心理学的にみた、熟年離婚が増える本当の理由  (パンドラ新書)

著者名 富田たかし/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2006.06
請求記号 3673/00513/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430760043一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

夫婦 離婚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3673/00513/
書名 妻はなぜ離婚をしたがるのか 心理学的にみた、熟年離婚が増える本当の理由  (パンドラ新書)
著者名 富田たかし/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2006.06
ページ数 214p
大きさ 18cm
シリーズ名 パンドラ新書
シリーズ巻次 048
ISBN 4-537-25399-1
分類 3673
一般件名 夫婦   離婚
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916020967

要旨 知らず知らずのうちに妻に愛想をつかされている男たち…妻の本音を知らずして熟年離婚は避けられない。「疑似母子関係」が熟年離婚のキーワード。
目次 妻はなぜ離婚をしたがるのか―分析編(擬似母子関係―妻への依存度が大きければ大きいほど危険
セックスレス―妻とやりたくないのはどうしてなのか
気づかない夫―粋でなければ捨てられる?)
熟年離婚は避けられるか―解決編(舞台設定―まずは夫婦で外に出てみよう
新しいシナリオ―夫婦の「新たな関係」を築くために
過去への楽観主義―一期一会を大切に)
熟年離婚危険度チェック―あなたはいくつ当てはまりますか?
著者情報 富田 たかし
 心理学者。駒沢女子大学(人間関係学科)教授。1949年生まれ。上智大学大学院文学研究科博士課程修了。専門分野は「認知心理学」。犯罪事件から恋愛まで、人間の深層心理を、独自の視点で分析する手法には定評があり、さまざまなメディアで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。