感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

売女でもなく、忍従の女でもなく 混血のフランス共和国を求めて

著者名 ファドゥラ・アマラ/著 堀田一陽/訳
出版者 社会評論社
出版年月 2006.05
請求記号 3672/00293/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234933901一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367235

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3672/00293/
書名 売女でもなく、忍従の女でもなく 混血のフランス共和国を求めて
著者名 ファドゥラ・アマラ/著   堀田一陽/訳
出版者 社会評論社
出版年月 2006.05
ページ数 211p
大きさ 20cm
ISBN 4-7845-1321-3
原書名 Ni Putes Ni Soumises
分類 367235
一般件名 女性問題   外国人(フランス在留)   イスラム教徒
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916015976

要旨 フランス共和国を揺るがす移民の女の子たちの挑戦。
目次 第1部 郊外の着実な劣等化の悲しき証明(地区の女の子、常に危ういその社会的地位
九〇年代初めの女の子たちの状況 男たちの漂流の始まり
女の子たち 見えない存在と反逆のあいだで
地区における性行動 ほか)
第2部 飛躍・女たちの行進と見いだされた成功(女たちの行進の準備 最初のイニシアティブ
行進の成功
時代遅れのフェミニズムか
戦いはつづく)
エピローグ いま一度、郊外への大々的な取り組みを!
著者情報 アマラ,ファドゥラ
 1964年、フランス、クレルモン=フェラン生まれ。モロッコ人移民を両親に持つ。『公民の行進』や『女たちの委員会』、『街区の女たちの全国三部会』等、人種差別・性差別問題に積極的に取り組む。『ポットの家全国連盟』会長、『売女でもなく、忍従の女でもなく』会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀田 一陽
 1947年、愛知県清須市生まれ。翻訳家。三重大学農学部機会学科卒。ミニコミ紙『銀杏(いちょう)通信』(Courrier de GINGO)主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。