感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エコロジカル・フットプリント 地球環境持続のための実践プランニング・ツール

著者名 マティース・ワケナゲル/著 ウィリアム・リース/著 和田喜彦/監訳・解題
出版者 合同出版
出版年月 2004.09
請求記号 519/00778/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234542645一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/00778/
書名 エコロジカル・フットプリント 地球環境持続のための実践プランニング・ツール
著者名 マティース・ワケナゲル/著   ウィリアム・リース/著   和田喜彦/監訳・解題
出版者 合同出版
出版年月 2004.09
ページ数 293p
大きさ 21cm
ISBN 4-7726-0323-9
原書名 Our ecological footprint
分類 519
一般件名 環境問題
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p282〜285
タイトルコード 1009914040537

要旨 従来の経済発展モデルでは、世界の20%の人々が歴史上前例のない物質的豊かさを享受しているとはいえ、その人々でさえ幸福感を実感できず、そればかりか最貧層の10億の人々は最低限のニーズさえ満たすことができない。地球生態系にかかる負荷がさらに過重になるにつれ、人類社会の不平等はさらに拡大・悪化せざるを得ない。これに代わる経済発展モデルを構築することは可能なのか。著者らが考案し、世界中で使われ出している「エコロジカル・フットプリント」と名付けられたこのシンプルな分析ツールは、現在の経済活動の持続可能性を計量・評価するだけでなく、人間社会に新たな環境意識を形成し、持続可能な社会政策を構築するための実効的な手法である。
目次 第1章 エコロジカル・フットプリントの初歩―はじめて学ぶ人に
第2章 エコロジカル・フットプリントの持続可能性
第3章 楽しいフットプリント―方法と現実社会への応用
第4章 持続可能性戦略を求めて
第5章 オーバーシュートを回避する
解題 エコロジカル・フットプリントの近年の研究動向および政策への応用
著者情報 ワケナゲル,マティース
 「グローバル・フットプリント・ネットワーク」(GFN)代表。1962年スイス・バーゼル生まれ。スイス連邦工科大学修士号取得後、太陽光発電建築の設計・施工の仕事に従事。1994年カナダ・ブリティッシュ・コロンビア大学大学院コミュニティー地域計画学研究科博士課程修了。博士号(Ph.D.)取得。アース・カウンシル(コスタリカ)、リディファイニング・プログレス(アメリカ)などの研究機関で主任研究員などを経て、2003年よりエコロジカル・フットプリント計算の標準化と世界への普及を目指す環境シンクタンク「グローバル・フットプリント・ネットワーク」の代表に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
リース,ウィリアム
 ブリティッシュ・コロンビア大学教授。1943年カナダ・マニトバ州ブランドン生まれ。1973年トロント大学大学院動物学研究科博士課程修了。博士号(Ph.D.)取得。カナダ・ブリティッシュ・コロンビア大学大学院コミュニティー地域計画学研究科専任講師、助教授を経て、1990年教授に就任。1994年〜1999年まで研究科長。カナダ・エコロジー経済学会の創設メンバーであり、会長を歴任。長年の研究教育活動に対する功績が認められ、2000年ブリティッシュ・コロンビア大学より、上級キラム賞を授与される。講演活動等、世界的に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 喜彦
 同志社大学経済学部助教授。1960年長野県生まれ。横浜市立大学文理学部国際関係課程卒。財団法人国際開発センター勤務等を経て、カナダ・ブリティッシュ・コロンビア大学大学院コミュニティー地域計画学研究科に留学。1999年博士課程修了。博士号(Ph.D.)取得。札幌大学経済学部助教授を経て、2003年10月より同志社大学経済学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 真里
 フリーライター。1980年代半ばより環境、消費者、人権問題や運動を国際的な視点から追い続けている。平和をめざす翻訳者たち(TUP)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。