感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パーソナルトレーナーズバイブル

著者名 矢野雅知/監修
出版者 スキージャーナル
出版年月 2003.06
請求記号 780/00211/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234306686一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 780/00211/
書名 パーソナルトレーナーズバイブル
著者名 矢野雅知/監修
出版者 スキージャーナル
出版年月 2003.06
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 4-7899-2084-4
一般注記 企画・構成:阿部良仁 岩間徹
分類 7807
一般件名 トレーニング   スポーツ医学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913021383

要旨 現在、トレーナーには、個々のクライアントの立場にたった、パーソナルかつ質の高いプログラムが求められています。本書では、FNC(functional、neuromascular、conditioning)理論に基づいて、コンディション・チェックから各種エクササイズまで、290におよぶプログラムを詳しく紹介しています。
目次 基礎理論編 「FNC理論」の概要(FNC理論とは
F:Functional(機能的な)コンディショニングとは ほか)
実技編・総論 パーソナルトレーナーの基礎知識(チェック方法
ストレッチテクニック ほか)
実技編・各論 部位別コンディショニングの具体例(全身の全体的なコンディション・チェック
首のコンディショニング ほか)
実例編・1部 パーソナルコンディショニングの実例(コンディショニングの流れ
肩の実例編 ほか)
実例編・2部 レジスタンストレーニングのプログラムデザイン(プログラミングの手順
レジスタンストレーニングのプログラム変数 ほか)
著者情報 阿部 良仁
 有限会社ティー・コンディションFNC研究所所長、NSCAジャパン副理事長、日本Gボール協会副会長、NSCA‐CSCS東京体育専門学校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩間 徹
 有限会社ティー・コンディション取締役、FNC研究所総括、ホリスティックコンディショニング研究所主管、日本Gボール協会理事、元全日本男子バレーボールコンディショニングトレーナー、国立スポーツ科学センタートレーニング体育館非常勤指導員、東京体育専門学校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢野 雅知
 有限会社ティー・コンディションFNC研究所顧問、ホリスティックコンディショニング研究所代表、NSCAジャパン委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。