蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234329829 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3761/00373/ |
書名 |
幼児理解と保育援助 (新・保育講座) |
著者名 |
森上史朗/編
浜口順子/編
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2003.03 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
新・保育講座 |
シリーズ巻次 |
3 |
ISBN |
4-623-03713-4 |
分類 |
37611
|
一般件名 |
幼児
保育
カウンセリング
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009913000924 |
目次 |
序章 子どもを理解するために 第1章 幼児理解の基盤となるもの 第2章 保育の過程と理解の方法 第3章 子どもの内なる世界の理解 第4章 理解と保育の援助 第5章 カウンセリングマインドと保育臨床 第6章 子ども・家庭支援および家庭連携とカウンセリングマインド 第7章 子ども理解と歴史 |
著者情報 |
森上 史朗 1931年生まれ。日本女子大学教授・青山学院大学教授を経て、子どもと保育総合研究所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浜口 順子 1958年生まれ。十文字学園女子大学人間生活学部幼児教育学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ