感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バイオデータベースとウェブツールの手とり足とり活用法 今日からできるバイオインフォマティクスはじめの一歩

著者名 中村保一/編集 礒合敦/編集 石川淳/編集
出版者 羊土社
出版年月 2003.01
請求記号 467/00060/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234203578一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

細胞遺伝学-データ処理 分子生物学-データ処理 遺伝子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 467/00060/
書名 バイオデータベースとウェブツールの手とり足とり活用法 今日からできるバイオインフォマティクスはじめの一歩
著者名 中村保一/編集   礒合敦/編集   石川淳/編集
出版者 羊土社
出版年月 2003.01
ページ数 203p
大きさ 28cm
ISBN 4-89706-357-4
分類 4673
一般件名 細胞遺伝学-データ処理   分子生物学-データ処理   遺伝子
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912062651

要旨 「そのサイトの成り立ちは?」「どの実験のどの段階で使うのか?」等の疑問を一挙に解決。1つ1つの画面について、詳細な説明で誰にでも簡単操作!「ありがちなミス」「知っておくと便利な使い方」等、熟練ユーザーによるアドバイス満載。
目次 第1章 核酸配列解析
第2章 タンパク質配列解析
第3章 発現プロファイル・パスウェイ解析・プロテオミクス
第4章 キーワードによる配列検索、文献、文書データ
第5章 マテリアル系
第6章 その他のサイト・ツール
付録 役立つウェブサイト集
著者情報 中村 保一
 かずさDNA研究所植物遺伝子第1研究室主任研究員。理学博士。京都大学大学院農学研究科修士課程修了、総合研究大学院大学生命科学研究科博士課程中退。1996年よりかずさDNA研究所。植物遺伝子第1研究室主任研究員。専門は植物のゲノム情報学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
礒合 敦
 硝子株式会社ASPEX事業推進部プロダクショングループリーダー・主幹・医学博士。早稲田大学大学院理工学研究科修了旭硝子株式会社入社後、免疫学、腫瘍学、細胞生物学、生化学、分子生物学を基盤とした諸研究テーマに従事。1997年日本がん転移学会研究奨励賞受賞。1994〜1996年海洋バイオテクノロジー研究所(清水)に出向。社長室プロジェクトチームを経て、ASPEX事業推進部発足に伴い、プロセス開発グループリーダーとして、組換えタンパク質生産のプロセス開発に従事。2002年7月より、プロダクショングループリーダーとして、プロセス開発ならびに製造を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 淳
 国立感染症研究所生物活性物質部。東邦大学大学院を卒業後現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。