感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魂と世界 プラトンの反二元論的世界像

著者名 瀬口昌久/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2002.12
請求記号 131/00055/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234203198一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 131/00055/
書名 魂と世界 プラトンの反二元論的世界像
著者名 瀬口昌久/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2002.12
ページ数 366,12p
大きさ 22cm
ISBN 4-87698-449-2
分類 1313
個人件名 Platōn
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p349〜364
タイトルコード 1009912062473

要旨 本書は、心身問題の観点からプラトンの哲学を再検討し、物心二元論の祖としてプラトンを位置づけるきわめて強固な思想史的伝統の誤解をただし、プラトン哲学の反二元論的とでもいうべき世界像の意義を明確にする。つまり、身体・社会・自然世界をつらぬいて、プシューケー(魂、生命、心)の働きを有機的に展開するプラトンの思想を考察することによって、今日のわれわれの知のモデルとして、プラトン哲学の有効性と可能性を提示する。
目次 心身問題前哨―プラトン『パイドン』における生と知の原理
第1部 魂と身体の共同性(魂と国家―プラトン『国家』における人間と国家のアナロジー再考
性・身体・国家―プラトン『国家』と女性
身体の解放と知の解放―ニーチェ、フェミニズム、プラトンのディオニュソス)
第2部 魂・イデア・場(物体主義と形相主義への批判―プラトン『ソピステス』における知と実在のパラドクス
物、空間、場―プラトン『ティマイオス』における「場」の理論
古代アトミズムの心身論との比較―エピクロスとルクレティウスの生命論とプラトン ほか)
第3部 魂のコスモロジー(コスモスの回復―プラトン『クリティアス』における自然環境荒廃の原因
魂の配慮と身体の配慮―プルタルコス『健康のしるべ』における医学思想とプラトン
身体の言葉と魂の言葉―プラトン『国家』における三段階模倣説と線分の比喩 ほか)
反二元論的世界像の探求
著者情報 瀬口 昌久
 名古屋工業大学助教授。1959年兵庫県生まれ。1991年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。1996年名古屋工業大学講師を経て現職。2000年京都大学文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。