蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 5130606089 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4901/00229/ |
書名 |
死をみつめ、今を大切に生きる |
著者名 |
日野原重明/編著
柏木哲夫/[ほか]著
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-393-36464-3 |
一般注記 |
表紙の書名:Memento mori |
分類 |
4901
|
一般件名 |
生と死
ホスピス
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009912060674 |
要旨 |
旅立つ日をどのように迎えるか。誕生日に、結婚記念日に、自分の死を真剣に考えてみましょう。今、この瞬間が、愛おしく、輝いて見えてきます。 |
目次 |
いのちの旅―人はどこから来て、どう生き、どこへ行くのか(日野原重明) 生と死を支えるホスピス・ケア(柏木哲夫) 「心あたたかな医療」を求めて(遠藤順子) 旅立つ日を迎える準備として今を生きる(高木慶子) 死は終わりではない―東西の共通と相違(カール・ベッカー) 死の設計 日本人の新往生考(宮家準) 新しい死の文化を考える(アルフォンス・デーケン) |
内容細目表:
前のページへ