感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

知識ゼロからはじめる!プログラミング副業で月収10万円

書いた人の名前 高橋千陽/著
しゅっぱんしゃ 技術評論社
しゅっぱんねんげつ 2021.9
本のきごう 0073/01277/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 山田4130958012一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 0073/01277/
本のだいめい 知識ゼロからはじめる!プログラミング副業で月収10万円
書いた人の名前 高橋千陽/著
しゅっぱんしゃ 技術評論社
しゅっぱんねんげつ 2021.9
ページすう 191p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-297-12239-3
ぶんるい 00735
いっぱんけんめい 情報産業   情報処理技術者
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 在宅&スキマ時間でもできて、高単価なプログラミング。初心者に向けて、プログラミングを副業に活かすためのステップをわかりやすく解説する。副業の基礎知識なども掲載。
タイトルコード 1002110046279

ようし 「ろう者学(デフスタディーズ)」の視点にたち「女性学」の知見も織り混ぜながら、過去から現在に至るまでの聴覚障害のある女性が歩んできた人生、そして彼女たちを取り巻く社会のありようを概観し、インクルーシブな共生社会を展望する。ろう女性学に初めて接する人に向けた入門的ガイドブック!!
もくじ 第1章 女性学×ろう者学=ろう女性学(障害のある女性
ろう者学(Deaf Studies) ほか)
第2章 ろう難聴女性×歴史(ろう婦人活動―闘病生活を経てろうあ運動の世界へ
ろう女性史講演会(手話言語による自分史語り)から ほか)
第3章 ろう難聴女性×ライフキャリア(ろう難聴女性グループ「Lifestyles of Deaf Women」を立ち上げて
テレワークと子育ての両立、地域活動を通して ほか)
第4章 ろう難聴女性×手話言語によるダイアローグ(デフコミュニティの第一線で活躍するろう難聴女性たち
現役大学生、大学卒業後まもないろう難聴女性たち)
第5章 ろう難聴女性×ジェンダー統計(国際的な障害統計―障害者ジェンダー統計整備に向けて
ろう難聴女性とジェンダー統計―エンパワメントにつなげていくために)
ちょしゃじょうほう 小林 洋子
 筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター講師。千葉県出身。博士(ヒューマン・ケア科学、筑波大学)。リケジョとして大学生活、研究者生活を送ったのちに、米国大学院留学。カリフォルニア州立大学ノースリッジ校教育学部デフ・スタディーズ(ろう者学)学科での講師やリサーチアシスタント等を経て現職。専門は、社会学、ろう者学(デフスタディーズ)、手話言語教育、パブリックヘルス(公衆衛生学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。