感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

寂聴仏教塾 新装版

書いた人の名前 瀬戸内寂聴/著
しゅっぱんしゃ 集英社インターナショナル
しゅっぱんねんげつ 2002.08
本のきごう 180/00124/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237720958一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 180/00124/
本のだいめい 寂聴仏教塾 新装版
書いた人の名前 瀬戸内寂聴/著
しゅっぱんしゃ 集英社インターナショナル
しゅっぱんねんげつ 2002.08
ページすう 347p
おおきさ 19cm
ISBN 4-7976-7066-5
ちゅうき 初版の書名:痛快!寂聴仏教塾
ぶんるい 180
いっぱんけんめい 仏教
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009912033438

ようし 今、日本で最も注目される女性・瀬戸内寂聴の「仏教入門」。
もくじ 第1章 愛―人はなぜ悩むのか
第2章 人間・釈迦の生涯
第3章 生き方を変える「四つの真理」
第4章 彼岸への細い道
第5章 祈る心、信じる心
第6章 なぜ、人は巡礼をするのか
第7章 空の世界―般若心経入門
第8章 「死後の世界」の大研究
終章 天台寺より
ちょしゃじょうほう 瀬戸内 寂聴
 1922年(大正11年)、徳島市生まれ。東京女子大学卒業。1961年、『田村俊子』で第一回田村俊子賞を受賞。63年、『夏の終り』で女流文学賞受賞。幅広い創作活動を行ない、文学的地位を確立。73年、平泉・中尊寺で得度・受戒、法名「寂聴」となる。京都・嵯峨野に寂庵を結ぶ。87年、岩手県の古刹・天台寺住職に就任。92年、『花に問え』で谷崎潤一郎賞受賞。96年、『白道』で芸術選奨文部大臣賞を受賞。97年、文化功労者。2001年、『場所』で野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。