感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野ねずみハツラツ六つのぼうけん (あかね世界の児童文学)

著者名 J.ウォール/作 山下明生/訳 P.パーナル/画
出版者 あかね書房
出版年月 1980.
請求記号 93/02153/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130583115じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/02153/
書名 野ねずみハツラツ六つのぼうけん (あかね世界の児童文学)
著者名 J.ウォール/作   山下明生/訳   P.パーナル/画
出版者 あかね書房
出版年月 1980.
ページ数 137p
大きさ 21cm
シリーズ名 あかね世界の児童文学
シリーズ巻次 25
分類 933
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009210132054

要旨 水、空気、熱、重力、電磁力…。自然の見えない力を利用すれば、一見すると信じられない現象も起こせる。楽しく遊んでいるうちに、自然の原理を実感できる91の科学手品。
目次 第1章 水を知る手品
第2章 空気を知る手品
第3章 熱を知る手品
第4章 重力を知る手品
第5章 運動と慣性を知る手品
第6章 磁気と電気を知る手品
第7章 音と光を知る手品
第8章 感覚を知る手品
第9章 確率を知る手品
第10章 トポロジーを知る手品
著者情報 ガードナー,マーチン
 1914年アメリカ生まれ。シカゴ大学で哲学を学び、卒業後はタルサ・トリビューンの通信員として文筆活動に入った。第二次世界大戦後フリーとなり、数学遊戯、奇術、自然科学の解説者として活躍。自然科学はもとより、奇術、文学、絵画にいたる広範な知識に裏打ちされた解説には、世界中に熱烈なファンが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
芦ヶ原 伸之
 1936年生まれ。東京工業大学卒業後、化学メーカー勤務、教職を経てフリーとなり、パズルを主とした著述、翻訳で活躍。マジックの技や新しいネタの工夫でも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。