感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二十一世紀残る経営、消える経営

著者名 大久保寛司/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.10
請求記号 335/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430873251一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 335/00175/
書名 二十一世紀残る経営、消える経営
著者名 大久保寛司/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.10
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003194-2
分類 335
一般件名 経営   経営管理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911046569

要旨 リストラをしないトヨタ、部下の意見を聴くアイ・ビー・エムなど成功企業の具体例を挙げ、シンプルなキーワードを軸に日本経済復活策を提言する。
目次 第1章 変化する市場、顧客への対応
第2章 経営理念の実現に向けたリーダーシップ
第3章 顧客へ価値を生み出すための、仕組みの改革
第4章 やる気を引き出し、能力を伸ばす
第5章 顧客重視の社風を創る
著者情報 大久保 寛司
 1949年生まれ。横浜市立大学商学部卒業。73年、日本アイ・ビー・エム(IBM)入社。本社業務改革推進本部等を経て、98年にCS部長に就任。巨人IBMを雇客指向体質に変える。2000年に退職し、現在は人と経営研究所所長。他に日本経営品質賞アセスメント基準研究会責任者を務め、多数の講演や企業指導で東奔西走の日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。