感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築探偵、本を伐る

著者名 藤森照信/著
出版者 晶文社
出版年月 2001.02
請求記号 019/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2530843586一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 019/00175/
書名 建築探偵、本を伐る
著者名 藤森照信/著
出版者 晶文社
出版年月 2001.02
ページ数 313p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6476-5
分類 0199
一般件名 書評
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910069213

要旨 本の山に分け入る。自然科学の眼は、ドウス昌代、かわぐちかいじ、杉浦康平、末井昭、秋野不矩…をどう見つめるのだろうか。東大教授にして路上観察家が描く読書をめぐる冒険譚。
目次 活字の周辺
『ヴォーリズの建築』『ヴォーリズの住宅』山形正昭―日本の西洋館といえばこの人だ
『一古書肆の思い出』反町茂雄―古本屋さんの“宝物”探検記
『都住創物語』中筋修―新しいタイプの町屋はこうして
『近代の小道具たち』E・ヴァイグル、三島憲一訳―羅針盤だけでデカい哲学が語れる
『当世病気道楽』別役実―歯痛とは「哲学に至る病」
『銀座カフェ・ド・ランブル物語』森尻純夫―コーヒーとワインの共通点って何
『ガイアの時代』J・ラヴロック、S・P・プラブッダ訳―土着的なエコロジー感覚を殴る思想
『ドバラダ門』山下洋輔―わが祖父は稀代の監獄建築家だった
『和風探索』GK道具学研究所・山口昌伴―「踏み台」ひとつにも謎がいっぱい〔ほか〕
著者情報 藤森 照信
 東京大学教授。1946年、長野県茅野市に生まれる。大学・大学院では近代建築。都市計画史を専攻する。全国各地で近代建築の調査、研究にあたる。その後、赤瀬川原平、南伸坊、林丈二、松田哲夫らと「路上観察学会」を発足させる。著書に『日本の近代建築』(岩波新書)、『タンポポ・ハウスのできるまで』『タンポポの綿毛』(ともに朝日新聞社)など。建築家の作品として、「神長官守矢資料館」、「タンポポ・ハウス」、「ニラ・ハウス」、「秋野不矩美術館」などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。