感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実験化学講座 20-1  第5版  分析化学

著者名 日本化学会/編
出版者 丸善
出版年月 2007.01
請求記号 432/00008/20-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210664843一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5435/00371/
書名 検証福島第一原発事故
並列書名 FUKUSHIMA DAIICHI NUCLEAR DISASTER
著者名 原子力資料情報室/編
出版者 七つ森書館
出版年月 2016.4
ページ数 468p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8228-1651-3
分類 5435
一般件名 福島第一原子力発電所事故(2011)
書誌種別 一般和書
内容紹介 福島第一原発事故から5年。なぜ事故が起きたのか、今、何が起きているのか、何を教訓とするのか。事故処理、避難、汚染状況、除染、被曝労働、住民被曝、海外の脱原発運動など、さまざまな角度から事故の全体像を検証する。
タイトルコード 1001610010471

要旨 無線模写受信装置(FAX)の普及度は目ざましい。高層気象に関する図が豊富であり、地上気象の解析に重要な役割をなすことから、気象予報士は言うに及ばず、海技試験でも高層気象に関する出題が多くなってきた。本書は、国家試験対策と高層気象の基礎知識を身につけるための基礎編として、過去の問題を整理して問答形式とした第1編と、JMHスケジュールによるFAX図の解説をした第2編とから成っている。七訂にあたって、断熱冷却と大気の安定・不安定について補足した。
目次 第1編 高層気象(大気の大循環
高層天気図
高層天気図と天気予報)
第2編 FAX図の知識(FAX図の知識
JMH放送図と解説
地上天気図
雲写真と雲解析図
高層天気図 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。