感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名医があかす「病気のたどり方」事典 自分で病名がわかる診断チャート付き  (Kodansha sophia books)

著者名 奈良信雄/著
出版者 講談社
出版年月 1998.07
請求記号 492/00079/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233271063一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奈良信雄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 492/00079/
書名 名医があかす「病気のたどり方」事典 自分で病名がわかる診断チャート付き  (Kodansha sophia books)
著者名 奈良信雄/著
出版者 講談社
出版年月 1998.07
ページ数 417p
大きさ 20cm
シリーズ名 Kodansha sophia books
ISBN 4-06-269024-1
分類 492
一般件名 病気
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810025867

要旨 病気はみつかりづらいものではない。予想以上に、からだはそのシグナルを発している。医者にかかるまえに、診断チャートでセルフトレーニング(下準備)をしてみよう。まず「病院にいくべきか」どうか、さらには常日ごろ「どんな注意をすべきか」も一目瞭然にわかる。病院の診断、検査を熟知している日本で第一人者の名医があかす、「気になる病気」の自己診断法。よくある「家庭医学事典」が不要になってしまう画期的医学事典。
目次 第1章 病気の診断、治療は患者と医者の二人三脚だ
第2章 からだ訴えるシグナルのたどり方
第3章 頭や顔にあらわれる「危ない」症状
第4章 胸部にあらわれる不快なサイン
第5章 胃と腸にまつわる異常について
第6章 尿と便の困った症状
第7章 手足・皮膚の「どうしようもない」状態
第8章 「聞けない」「言えない」性器と性機能の問題


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。