感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゼロエミッションと日本経済 (岩波新書 新赤版)

著者名 三橋規宏/著
出版者 岩波書店
出版年月 1997.03
請求記号 519/00002/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232991034一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2230320364一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/00002/
書名 ゼロエミッションと日本経済 (岩波新書 新赤版)
著者名 三橋規宏/著
出版者 岩波書店
出版年月 1997.03
ページ数 223p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 491
ISBN 4-00-430491-1
分類 519
一般件名 環境問題
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710003082

要旨 今、廃棄物(エミッション)をなくし、資源循環型社会をめざす「ゼロエミッション」構想が提唱されている。環境保全という地球規模の課題にこたえる経済システムとは何か。屋久島の実験をはじめ、「常識」の壁に挑む起業家たち、足元から実践する地域、方向転換を展望する企業など、最新の動向を報告して、新時代のイメージを提出する。
目次 第1章 屋久島の実験(ゼロエミッション社会に挑む
廃棄物ゼロ社会の実現 ほか)
第2章 常識の壁に挑む(「百年住宅」を造った「もったいない精神」―木の城たいせつ
世界に先駆け青色発光ダイオードを開発―日亜化学工業 ほか)
第3章 大企業の異端者たち(企業の環境パスポート
オフィス町内会 ほか)
第4章 時代を拓く地域を歩く(公害克服技術で国際貢献―北九州市
エコポリスを目指す―東京板橋区 ほか)
第5章 資源循環型社会への道(持続可能な発展の条件
新しい常識の提案 ほか)
著者情報 三橋 規宏
 1940年、神奈川県に生まれる。1964年、慶応義塾大学経済学部卒業。日本経済新聞社入社。経済部記者を経て、ブリュッセル特派員、ロンドン支局長、日経ビジネス編集長、科学技術部長、出版局次長などを歴任。マクロ経済、環境問題など担当。現在、論説副主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。