感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築探偵雨天決行

著者名 藤森照信/文 増田彰久/写真
出版者 朝日新聞社
出版年月 1989
請求記号 N523-1/00205/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2119149413一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N523-1/00205/
書名 建築探偵雨天決行
著者名 藤森照信/文   増田彰久/写真
出版者 朝日新聞社
出版年月 1989
ページ数 201p
大きさ 21cm
ISBN 4-02-256007-X
分類 5231
一般件名 建築-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410069701

要旨 雨ニモマケズ、風ニモマケズ、素晴ラシキ建物ヲ求メテ我等ハ行ク。東京駅・目黒雅叙園・松本関智学校・築地本願寺・東京拘置所・上海サッスーン邸・大浦天主堂・三田演説館・万平ホテル・那須の別荘群…。建築学者のペンと建築写真家のカメラは、海を越え、空を飛び、建築と人の物語を探し出す。カラー写真満載。
目次 ニッポンの夜明け―神子元島灯台
皇居のドラゴン―二重橋
文明開化に舞う竜と天使―松本・開智学校
珍しいインド風のお寺―築地本願寺
カレー味のヴィクトリア建築―西本願寺伝道院
これだけ書いてもまだ足りない―東京駅
塀の中はツライです―旧中野刑務所
トリの真似をしたカゴの中で―小菅・東京拘置所
今泉さんの戦後―旧全造船会館
壁画の前でジョッキを!―銀座・ライオンビアホール
タコのフランス料理―京都・東華菜館
ハイカラ華族の夢の跡―那須のプランテーション別荘
日本最古の洋館のナゾ―大浦天主堂
上海で教会を探す―上海・聖ザビエル教会
これが大浦天主堂のルーツ―上海・聖ヨセフ教会
建築界の“黒羊”―旧香港上海銀行長崎支店
上海のキングの館―上海・サッスーン邸
上海から船に乗って軽井沢―万平ホテル
久しぶりの発見デス―北京・旧日本公使館
大金庫室の野菜イタメ―北京・旧横浜正金銀行
讃岐の活動写真館―世界館
西陣の空高く美女と野獣が―西陣電話局
北海道のライト―小樽・坂邸
辻のヴィオロン弾き―網走郷土博物館
昭和を開した白い箱型の家―土浦邸
日本派手建築界最後之華―目黒雅叙園
古都のアブナイお風呂たち―京都の銭湯
ここはアジア!―ベトナム紀行
古都の“洋風”神社―金沢・尾山神社神門
演説の習慣が生まれた場所―慶応・三田演説館


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。