感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジアの声 第2集  侵略戦争の証言

著者名 戦争犠牲者を心に刻む会/編
出版者 東方出版
出版年月 1988
請求記号 N2107-1/00511/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230929846一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2107-1/00511/2
書名 アジアの声 第2集  侵略戦争の証言
著者名 戦争犠牲者を心に刻む会/編
出版者 東方出版
出版年月 1988
ページ数 230p
大きさ 21cm
巻書名 侵略戦争の証言
ISBN 4-88591-200-8
分類 21071
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410034027

要旨 本書は、第2回「アジア・太平洋地域の戦争犠牲者に思いを馳せ、心に刻む集会」と、同集会実行委員会が呼びかけた「南京大虐殺50周年集会」における証言の記録である。南京大虐殺、沖縄集団自決、原爆、強制連行、バターン死の行進、泰緬鉄道など、これまで聞けなかったナマの声を収録。太平洋戦争における日本の戦争責任を問う。
目次 1 アジア・太平洋地域の戦争犠牲者に思いを馳せ、心に刻む集会(中国人殺りくの告白
軍人恩給を拒否する理由
バターン半島における「死の行進」
憲兵隊による苛酷な拷問の手口
拷問で受けた心の傷跡
日本軍残虐行為の証言
グアム島・チャモロ人の戦争被害と日本人観光客
泰緬鉄道で殺された仲間たち
中国人強制連行と私の指紋押捺拒否
朝鮮人強制連行による膨大な犠牲
戦前・戦後2種類の日本人
韓国人被爆者の思い
強制連行された朝鮮人の二世として
沖縄戦を生きて
沖縄での集団自決と皇民化教育
いま刻々と迫る戦争の足音が聞こえる)
2 南京大虐殺50周年集会(南京戦での強姦・殺人の現場
私が加わった南京大虐殺のこと
私の体験した南京大虐殺
南京大虐殺から50年が経過して
南京大虐殺研究の今日的意義
「南京大虐殺」事件の歴史資料及び研究の意義について)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。