感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原初に燃ゆる神々 新解日本の古代史

著者名 松田正一/著
出版者 北辰社
出版年月 1987
請求記号 N2103/00994/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232356535一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2103/00994/
書名 原初に燃ゆる神々 新解日本の古代史
著者名 松田正一/著
出版者 北辰社
出版年月 1987
ページ数 277p
大きさ 20cm
ISBN 4-87985-998-2
分類 2103
一般件名 日本-歴史-古代
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献について:p272〜273 奥付の書名(誤植):原初に燃える神々
タイトルコード 1009410016986

目次 1、 序説―解明のABC
2、 集落社会(国)の発生―高天原はどこか
3、 イザナギノ神の時代―解明最大の難所
4、 天照大御神の時代―2人の天照大御神
5、 まぼろしの出雲朝―葦原中国について
6、 高天原(豊国)の滅亡―天孫降臨事件の正体
7、日向朝三代の時代―179万余年のなぞ
8、 神武天皇の時代―秋津洲の国の成立
9、 闕史時代から崇神天皇へ―9代天皇虚構説は誤解
10、 垂仁天皇の時代―北部九州では邪馬台国の女王卑弥呼の時代をむかえる
11、 景行・成務天皇の時代―皇子日本武尊の活躍
12、 鎮国香椎大神・仲哀天皇―神功皇后三韓征伐のなぞ
13、 中国から見た古代日本―邪馬台国はどこか
14、 応神・仁徳天皇の時代―6年間の免税事件


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。