感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達障害の専門医が教える子どもたちが学校に行けない本当の理由と解決法

著者名 宮尾益知/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2025.4
請求記号 378/01647/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238558001一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132751088一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2232618765一般和書一般開架 貸出中 
4 2432851133一般和書一般開架 貸出中 
5 中村2532483332一般和書一般開架 貸出中 
6 2732557042一般和書一般開架 貸出中 
7 千種2832434902一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2932738731一般和書一般開架 在庫 
9 3232658785一般和書一般開架 貸出中 
10 名東3332854904一般和書一般開架 貸出中 
11 天白3432603946一般和書一般開架 貸出中 
12 南陽4231097595一般和書一般開架 貸出中 
13 富田4431582115一般和書一般開架 貸出中 
14 徳重4630921296一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮尾益知
378 3788
発達障害 不登校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01647/
書名 発達障害の専門医が教える子どもたちが学校に行けない本当の理由と解決法
著者名 宮尾益知/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2025.4
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-309-29486-5
分類 378
一般件名 発達障害   不登校
書誌種別 一般和書
内容紹介 発達障害のある子どもたちは、友だち付き合い等に対応することが難しく、不登校になるリスクが高い。発達障害の専門医が、子どもたち一人ひとりが生き生きと過ごすために、家庭でできる支援の方法をやさしく解説する。
タイトルコード 1002510003167

要旨 不登校の原因はさまざまですが、中でも発達障害のある子どもたちは友だち付き合いや学校の学習環境に対応することが難しく、不登校になるリスクが高いといえます。不登校をきっかけに発達障害の診断を受けるケースもあります。本書は多くの臨床例を持つ発達障害専門医の宮尾益知先生が、子どもたち一人ひとりが生き生きと過ごすために、家庭でできる支援の方法をやさしく解説します。
目次 第1章 激増している不登校児童や不登校ってどんな状態?
第2章 発達障害のある子どもが不登校になるとき
第3章 子どもが「学校に行きたくない」と言い始めたら
第4章 不登校の子どもへの具体的な働きかけと解決法
第5章 発達障害って何でしょう?
第6章 発達障害の子どもの心理的サポート
第7章 不登校の子どもの「これから」の選択肢を考える
著者情報 宮尾 益知
 東京都生まれ。徳島大学医学部卒業。東京大学医学部小児科、自治医科大学小児科学教室、ハーバード大学神経科、国立成育医療研究センターこころの診療部発達心理科などを経て、2014年にどんぐり発達クリニックを開院。専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学。発達障害の臨床経験が豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。