ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
10 |
ざいこのかず |
0 |
よやくのかず |
40 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
ほんやねこ (講談社の創作絵本)
|
書いた人の名前 |
石川えりこ/作
|
しゅっぱんしゃ |
講談社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.10 |
本のきごう |
エ/34316/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
南 | 2332440573 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
2 |
港 | 2632600470 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
3 |
瑞穂 | 2932721372 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
4 |
中川 | 3032562724 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
5 |
緑 | 3232627764 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
6 |
名東 | 3332815475 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
天白 | 3432573370 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
8 |
山田 | 4130985940 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
9 |
富田 | 4431553173 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
10 |
徳重 | 4630887927 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/34316/ |
本のだいめい |
ほんやねこ (講談社の創作絵本) |
べつのだいめい |
The Bookstore Cat |
書いた人の名前 |
石川えりこ/作
|
しゅっぱんしゃ |
講談社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.10 |
ページすう |
[40p] |
おおきさ |
30cm |
シリーズめい |
講談社の創作絵本 |
ISBN |
978-4-06-524736-5 |
ぶんるい |
エ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
本屋のねこがお散歩にでかけたある日の夕暮れ。閉め忘れた窓から入り込んだ強い風が、絵本の登場人物たちを窓の外へ吹き飛ばしてしまいました。ねこはお散歩をしながら彼らを探すことに…。 |
タイトルコード |
1002110060828 |
ようし |
SNSによる誹謗中傷事件が、連日ニュースを賑わせている。これらは「現代病」として取り上げられるが、日本の歴史を振り返れば、決して今に始まったものではない。勝者によって書かれる記紀などの歴史書では、戦や権力闘争に敗れた相手は、醜く惨めに描かれることが定めのみならず、道鏡事件における称徳天皇のように、女性への性的な誹謗中傷も古来行なわれてきた。本書は、古典や歴史書に記された事実から人間の悪意を読み解き、その裏にある共通点や現代に通ずる歪んだ正義感を読み解くもの。自らもいわれなき炎上を体験した著者だからこそ書ける、日本人の本質。 |
もくじ |
悪意極まれば人間扱いしない―容貌描写と悪意 悪意をうたう古代歌謡 古代の大罪、呪詛 嘘の告発と悪意 公正であるはずの歴史書に秘められた悪意 言霊が信じられていた古代なればの罰としての改名 弱者へ向けられる悪意、強者へ向けられる悪意 「悪霊」化の瞬間 女性蔑視と悪意 中世の大罪・悪口 近世の悪口祭と、古代の大祓 「普通の人」がよそ者へ向ける悪意 悪意を利用した支配 家族の中の悪意―日本版シンデレラ『落窪物語』の場合 七代祟る―一定の家筋への悪意 まじないとわらべ歌の悪意 悪意をぶつけられた歴史上の人物 |
ちょしゃじょうほう |
大塚 ひかり 古典エッセイスト。1961年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学専攻を卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ