蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ
|
著者名 |
川上弘美/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.8 |
請求記号 |
F7/08151/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238289920 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132665353 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232535803 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332396825 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
東 | 2432759708 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
中村 | 2532403686 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
港 | 2632549610 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732481672 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
瑞穂 | 2932631464 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932692920 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032514063 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
緑 | 3232579221 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
名東 | 3332769458 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
南陽 | 4231046717 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
富田 | 4431523192 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
志段味 | 4530974015 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
徳重 | 4630843607 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
王将の前で待つてて : 句集
川上弘美/著
機嫌のいい犬
川上弘美/著
精選女性随筆集 石井好子 沢村貞子
石井好子/著,沢…
精選女性随筆集 須賀敦子
須賀敦子/著,川…
明日、晴れますように : 七夜物語…
川上弘美/著
精選女性随筆集 有吉佐和子 岡本か…
有吉佐和子/著,…
伊勢物語
川上弘美/訳
精選女性随筆集 幸田文
幸田文/著,川上…
Seven Stories : 星…
井上荒野/著,恩…
館内すべてお雛さま。
川上弘美/著,門…
ぼくの死体をよろしくたのむ
川上弘美/著
センセイの鞄1
川上弘美/原作,…
センセイの鞄2
川上弘美/原作,…
Yuming Tribute St…
小池真理子/著,…
センセイの鞄
川上弘美/著
さよなら、ながいくん。
川上弘美/著,門…
森へ行きましょう
川上弘美/著
わたしの好きな季語
川上弘美/著
Seven Stories : 星…
糸井重里/著,井…
三度目の恋
川上弘美/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/08151/ |
書名 |
恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ |
著者名 |
川上弘美/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-06-532438-7 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ 遠ざかる馬のうしろ姿 あれから今まで一回もマニキュアをしたことがない 夜中目が覚めた時に必ず考える そういう時に限って冷蔵庫の中のものが 吉行淳之介だけれど、もともとは牧野信一の 不眠症の伯爵のために 二番めに大切なものを賭ける 小面、若女、増、孫次郎、万媚など 流れるプールに流される すでに破いて中味が空になっている部分 ロマン派 最初に読んだ三島由紀夫の小説は 水でぬらすと甘い匂いがする 袋いっぱいに黒い種が 山羊はいなかった 栃木に飛んでいく |
内容紹介 |
小説家のわたし、離婚と手術を経たアン、作詞家のカズ。カリフォルニアのアパートメンツで子ども時代を過ごした友人たちは、半世紀ほど後の東京で再会した-。たゆたうように心に届く大人の愛の物語。『群像』掲載を単行本化。 |
タイトルコード |
1002310037469 |
要旨 |
小説家のわたし、離婚と手術を経たアン、そして作詞家のカズ。カリフォルニアのアパートメンツで子ども時代を過ごした友人たちは半世紀ほど後の東京で再会した。積み重なった時間、経験、恋の思い出―「年とるのって、いいじゃん」じわり、たゆたうように心に届く大人の愛の物語。 |
著者情報 |
川上 弘美 1958年、東京都生まれ。’94年「神様」でパスカル短篇文学新人賞を受賞。’96年「蛇を踏む」で芥川賞、’99年『神様』でBunkamuraドゥマゴ文学賞、紫式部文学賞、2000年『溺レる』で伊藤整文学賞、女流文学賞、’01年『センセイの鞄』で谷崎潤一郎賞、’07年『真鶴』で芸術選奨文部科学大臣賞、’15年『水声』で読売文学賞、’16年『大きな鳥にさらわれないよう』で泉鏡花文学賞を受賞。’23年フランス芸術文化勲章オフィシェを受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ
5-23
-
-
2 遠ざかる馬のうしろ姿
24-46
-
-
3 あれから今まで一回もマニキュアをしたことがない
47-67
-
-
4 夜中目が覚めた時に必ず考える
68-85
-
-
5 そういう時に限って冷蔵庫の中のものが
86-102
-
-
6 吉行淳之介だけれど、もともとは牧野信一の
103-118
-
-
7 不眠症の伯爵のために
119-134
-
-
8 二番めに大切なものを賭ける
135-151
-
-
9 小面、若女、増、孫次郎、万媚など
152-167
-
-
10 流れるプールに流される
168-184
-
-
11 すでに破いて中味が空になっている部分
185-197
-
-
12 ロマン派
198-212
-
-
13 最初に読んだ三島由紀夫の小説は
213-228
-
-
14 水でぬらすと甘い匂いがする
229-243
-
-
15 袋いっぱいに黒い種が
244-259
-
-
16 山羊はいなかった
260-275
-
-
17 栃木に飛んでいく
276-291
-
前のページへ