感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座世界歴史 19  太平洋海域世界

著者名 荒川正晴/編集委員 大黒俊二/編集委員 小川幸司/編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2023.5
請求記号 209/00313/19


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238253983一般和書2階開架人文・社会貸出中 
2 西2132648870一般和書一般開架 在庫 
3 2332412176一般和書一般開架 在庫 
4 2632534364一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 209/00313/19
書名 岩波講座世界歴史 19  太平洋海域世界
著者名 荒川正晴/編集委員   大黒俊二/編集委員   小川幸司/編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2023.5
ページ数 11,290p
大きさ 22cm
巻書名 太平洋海域世界
ISBN 978-4-00-011429-5
分類 209
一般件名 世界史
書誌種別 一般和書
内容紹介 およそ3300年前、人類が地球上で最後に足を踏み入れた太平洋のただなかの遠隔の島々。考古学、移民/植民、ジェンダー、日本との関係といった切り口で太平洋海域世界の歴史に迫り、歴史・歴史学の営みとは何かを再考する。
タイトルコード 1002310018397

要旨 今からおよそ三三〇〇年前、人類が地球上で最後に足を踏み入れ、適応と改変を重ねてきた太平洋のただなかの遠隔の島々。考古学、移民/植民、ジェンダー、そして日本とのかかわりなど多彩な切り口でこの太平洋海域世界の歴史に迫り、「歴史・歴史学の営みとは何か」という大きな問いを再考する。
目次 展望(人、島、海、出遭い―太平洋海域世界史の困難と可能性)
問題群(太平洋世界の考古学
ヨーロッパ人との初期接触から新たな太平洋島嶼世界の生成へ
移民国家オーストラリア―流刑植民地から多文化社会へ
ハワイの内側から見るハワイ史
先住民マオリのアオテアロア・ニュージーランド史
パプアニューギニア史におけるホモソーシャルな政治と女性たち)
焦点(フランス領ポリネシアの歴史
民族の対立と統合への可能性からみたフィジーの二〇世紀の歴史
ソロモン諸島史にみる社会運動の系譜―植民地期からポスト紛争期まで
太平洋分割のなかの日本の南洋群島統治―委任統治と「島民」の創出
小笠原諸島史)
著者情報 中野 聡
 1959年生。一橋大学学長。アジア太平洋国際史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安村 直己
 1963年生。青山学院大学文学部教授。ラテンアメリカ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 人、島、海、出遭い   太平洋海域世界史の困難と可能性   3-65
棚橋訓/著
2 太平洋世界の考古学   71-92
後藤明/著
3 ヨーロッパ人との初期接触から新たな太平洋島嶼世界の生成へ   93-116
風間計博/著
4 移民国家オーストラリア   流刑植民地から多文化社会へ   117-138
藤川隆男/著
5 ハワイの内側から見るハワイ史   141-154
矢口祐人/著
6 先住民マオリのアオテアロア・ニュージーランド史   155-170
深山直子/著
7 パプアニューギニア史におけるホモソーシャルな政治と女性たち   173-189
馬場淳/著
8 フランス領ポリネシアの歴史   193-209
桑原牧子/著
9 民族の対立と統合への可能性からみたフィジーの二〇世紀の歴史   213-228
丹羽典生/著
10 ソロモン諸島史にみる社会運動の系譜   植民地期からポスト紛争期まで   229-245
石森大知/著
11 太平洋分割のなかの日本の南洋群島統治   委任統治と「島民」の創出   249-268
今泉裕美子/著
12 小笠原諸島史   269-290
石原俊/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。