蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
奇蹟の日本史 ねずさんが描く庶民をこんなに幸福にした日本というシステム
|
著者名 |
小名木善行/著
|
出版者 |
グッドブックス
|
出版年月 |
2022.10 |
請求記号 |
210/00781/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
徳重 | 4630801324 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
210/00781/ |
書名 |
奇蹟の日本史 ねずさんが描く庶民をこんなに幸福にした日本というシステム |
著者名 |
小名木善行/著
|
出版者 |
グッドブックス
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-907461-36-2 |
分類 |
21004
|
一般件名 |
日本-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
庶民の生活の安定が建国の目的、世界に類いない自由で平等な社会、花ひらいた高度な文化…。世界最古の国家・日本が今に続く理由を、生活の安定、平等と民主主義、文化と信仰といった視点で解き明かす。 |
タイトルコード |
1002210053389 |
要旨 |
庶民の生活の安定が建国の目的に。世界に類いない自由で平等な社会。高度な文化が花ひらく…世界最古の国家が今に続く理由がここに! |
目次 |
第1章(生活の安定) 庶民の暮らしが第一(日本建国の詔と備蓄食料 疫病対策と国づくり ほか) 第2章(平等と民主主義) だれも見捨てられない社会(士農工商という身分制の実態 貧農史観のウソ ほか) 第3章(文化と信仰) 高度な文化が花開いた理由(仏教伝来の本当のいきさつ 日本に帰化した漢の皇帝一族 ほか) 第4章(国の守り) 皆で守った日本の国土(神功皇后の三韓征伐 元寇―世界で唯一、元に勝利した日本 ほか) |
内容細目表:
前のページへ