ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
伝説の家政婦沸騰ワード10レシピ 4
|
書いた人の名前 |
タサン志麻/著
|
しゅっぱんしゃ |
ワニブックス
|
しゅっぱんねんげつ |
2025.6 |
本のきごう |
596/12009/4 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238620603 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
北 | 2732570565 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
596/12009/4 |
本のだいめい |
伝説の家政婦沸騰ワード10レシピ 4 |
書いた人の名前 |
タサン志麻/著
|
しゅっぱんしゃ |
ワニブックス
|
しゅっぱんねんげつ |
2025.6 |
ページすう |
95p |
おおきさ |
26cm |
ISBN |
978-4-8470-7547-6 |
ちゅうき |
本体は背表紙なし糸綴じ |
ぶんるい |
596
|
いっぱんけんめい |
料理
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
日本テレビ系番組「沸騰ワード10」で反響の大きかったレシピを収録。牛肉のベアルネーズソース、みょうがつくねなど、伝説の家政婦・タサン志麻が芸能人にふるまったメニューを紹介する。本体は背表紙なし糸綴じ。 |
タイトルコード |
1002510021165 |
ようし |
もっと知りたい、世界のこと。国や地域を理解するには、まずこのシリーズから。政治・経済・社会・歴史・文化を網羅した“入門書”。各章読み切り→知りたいことからすぐ読める。専門家による平易な記述→外せないポイントがつかめる。 |
もくじ |
1 先住アメリカ人の世界―一四九二年以前(最古のアメリカ人―モンゴロイドのアジアからの移動 先住アメリカ人の文化―その地域的広がりと多様性 ほか) 2 先住アメリカ人・ヨーロッパ人・アフリカ人―一四九二‐一七七五年(ヨーロッパ人の植民活動―それは大西洋岸からのみ始められたのか ヴァージニア植民地の建設―先住民インディアン側から見ると ほか) 3 解放と抑圧の連鎖―一七六三‐一九一〇年(対英抵抗運動の展開―エリートと民衆の「自由」への目覚め アメリカ独立革命―解放と抑圧の戦い ほか) 4 「アメリカの世紀」―一八九八‐二〇〇〇年(米西戦争―民族解放戦争と帝国主義戦争との交錯 ハワイ併合―無視された先住ハワイ人の声 ほか) 5 21世紀のアメリカ―二〇〇一年‐現在(テロとの戦い―W・ブッシュ政権の外交 「アメリカの世紀」の終わり―アメリカに映し出される資本主義の栄光と悲惨 ほか) |
ちょしゃじょうほう |
富田 虎男 立教大学名誉教授。専攻:アメリカ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鵜月 裕典 元立教大学文学部。専攻:アメリカ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 円 大妻女子大学比較文化学部。専攻:アメリカ先住民史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ