ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
16 |
ざいこのかず |
16 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
建築の肖像 名古屋市市設建築100年誌。
|
しゅっぱんしゃ |
名古屋市建築局
|
しゅっぱんねんげつ |
1991 |
本のきごう |
NA52/00102/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0231562158 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237579685 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
3 |
鶴舞 | 0238010763 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
4 |
西 | 2119266449 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
熱田 | 2219124993 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
南 | 2319507352 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
東 | 2432668461 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
港 | 2619219468 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2719462125 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
千種 | 2819182102 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2919483921 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
中川 | 3019065899 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
守山 | 3132585336 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
緑 | 3219391236 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3419074327 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
徳重 | 4630184887 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人間関係 コミュニケーション 意思決定
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
NA52/00102/ |
本のだいめい |
建築の肖像 名古屋市市設建築100年誌。 |
しゅっぱんしゃ |
名古屋市建築局
|
しゅっぱんねんげつ |
1991 |
ページすう |
97p |
おおきさ |
30cm |
ちゅうき |
編集:電通 *折り込図1枚 |
ぶんるい |
A522
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
市設建築の歴史:p65〜93 付:参考文献/資料 |
タイトルコード |
1009410138879 |
ようし |
「NOじゃなければYESってこと?」「相手の本音を、どうしたらうまく聞けるかな?」「いつも人の顔色を気にしちゃうんだ…」自分のほしいものを選ぶ。誰かといっしょに何かをする。初めて会った人と挨拶をする。考えたこともなかったけれど、私たちは朝から晩まで、とてもたくさんの選択をしている。誰かの心の声は、あなたにしっかり届いてる?あなたの気持ちは、ちゃんと伝わっているかな?自分のことも、相手のことも大事にするために、「同意」の世界、ちょっとのぞいてみませんか? |
もくじ |
はじめに 同意ってなんだろう? 第1章 同意とあなた(まずはピザから 行為主体性) 第2章 同意と自分以外の人たち(他の人たちと一緒に何かをする時 “お願い”の伝え方 NOについて ほか) 第3章 同意と世界(ジェンダー 「主義」のせいで同意がむずかしくなるのはなぜ? 同意でお互いの自由を認め合う) |
ちょしゃじょうほう |
ハンコック,ジャスティン イギリスを拠点に活動する教育者、トレーナー。ウェブサイト「BISHuk.com」では14歳以上の若者に向けて、性と人間関係に関するアドバイスを提供している。イギリスのテレビ、ラジオなどのメディアに数多く出演し、新聞、雑誌にも記事を寄せている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マクアリー,ヒューシャ アイルランドのダブリンで活動するイラストレーター。ドローイング、壁画、スクリーンプリントなどを手がける。遊び心のあるカラフルな作風は多くのファンに慕われ、世界中の展覧会や出版物に作品が展示・掲載されるほか、Facebook、Google、Mercedes‐Benzなどとも仕事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 芹澤 恵 英米文学翻訳家。成蹊大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高里 ひろ 英米文学翻訳家。上智大学外国語学部卒業。翻訳学校ユニ・カレッジで学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ