感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

輪針の本 輪に編む、平らに編む〜テクニック&小物〜

著者名 河合真弓/著 朝日新聞出版/編著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2021.10
請求記号 5943/02253/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237993381一般和書1階開架 在庫 
2 2332324801一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 2432659353一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332686108一般和書一般開架 在庫 
5 山田4130905104一般和書一般開架 在庫 
6 4331538159一般和書一般開架 在庫 
7 富田4431471210一般和書一般開架暮らしの本在庫 
8 徳重4630783035一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合真弓 朝日新聞出版

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5943/02253/
書名 輪針の本 輪に編む、平らに編む〜テクニック&小物〜
著者名 河合真弓/著   朝日新聞出版/編著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2021.10
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-02-334045-9
分類 5943
一般件名 編物
書誌種別 一般和書
内容紹介 ネックウォーマー、生成りのミトン、2wayショール、レース模様の靴下…。「輪に編む」「平らに編む」など輪針の4つのテクニックを解説し、そのテクニックを使って編むニット小物を紹介する。
タイトルコード 1002110062252

目次 輪針の形状は大きく分けて2タイプあります
針の太さ(号数)、毛糸との関係を知っておきましょう
それぞれの輪針の特徴を知りましょう(針とコードをつないで使う輪針
針とコードがつながっている輪針)
輪針のほかに必要なもの
毛糸についても知っておきましょう
寸法図と編み方記号図の見方
ゲージについて
ニットの基本
テクニック別 輪針の使い方
棒針編みの基礎
著者情報 河合 真弓
 ニットデザイナー。ヴォーグ編物指導者養成校卒業。ニットデザイナーとびないえいこ氏に師事し、アシスタントを経て独立。ニット本、手作り関係の雑誌、毛糸メーカーなどで作品を発表。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。