感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名随筆で学ぶ英語表現 寺田寅彦in English  (岩波科学ライブラリー)

著者名 寺田寅彦/[原著] トム・ガリー/著 松下貢/著
出版者 岩波書店
出版年月 2021.6
請求記号 404/00681/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237895800一般和書1階開架 在庫 
2 西2132551181一般和書一般開架 在庫 
3 2432625651一般和書一般開架 在庫 
4 2632442188一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 404/00681/
書名 名随筆で学ぶ英語表現 寺田寅彦in English  (岩波科学ライブラリー)
著者名 寺田寅彦/[原著]   トム・ガリー/著   松下貢/著
出版者 岩波書店
出版年月 2021.6
ページ数 11,117p
大きさ 19cm
シリーズ名 岩波科学ライブラリー
シリーズ巻次 304
ISBN 978-4-00-029704-2
分類 404
一般件名 科学   英語-読本
書誌種別 一般和書
内容紹介 複雑系科学に通じる現代的視点をもって、数多くの名随筆を生み出した物理学者・寺田寅彦。「茶碗の湯」「金米糖」など全5編を英文で収録。科学の心と自然な英語表現が身につく。朗読音声のダウンロードサービス付き。
タイトルコード 1002110032014

要旨 複雑系科学に通じる現代的視点をもって、数多くの名随筆をうみだした物理学者・寺田寅彦。「茶碗の湯」「金米糖」「線香花火」など身近な現象を題材につづられた5編が、英文となってうまれかわる。熟語、構文から科学的読み解きまで、多岐にわたる解説によって、科学の心と自然な英語表現が身につく一冊。
目次 1 Hot Water in a Teacup
2 On the Crowdedness of Streetcars
3 Konpeitō
4 Paper Sparklers
5 Problems of Physics in Daily Life
著者情報 ガリー,トム
 1957年米国カリフォルニア州生まれ。カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校卒(言語学)、シカゴ大学大学院修士課程修了(言語学・数学)。1983年に来日し、1986年より日英翻訳、辞書編集などに携わる。現在は東京大学大学院総合文化研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松下 貢
 1943年富山県生まれ。東京大学工学部物理工学科卒、同大学院理学系物理学博士課程修了。日本電子(株)開発部、東北大学電気通信研究所助手、中央大学理工学部助教授、教授を経て、同大学名誉教授。専門は統計物理学・パターン形成の物理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。