感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

怖い肺炎にならない!させない!呼吸器・感染症の専門医が教える肺機能を高める最新1分メソッド大全 新型コロナウイルス インフルエンザ・誤嚥性肺炎・COPDなど

著者名 わかさ出版/編集
出版者 わかさ出版
出版年月 2020.9
請求記号 4933/00182/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432574784一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

わかさ出版

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4933/00182/
書名 怖い肺炎にならない!させない!呼吸器・感染症の専門医が教える肺機能を高める最新1分メソッド大全 新型コロナウイルス インフルエンザ・誤嚥性肺炎・COPDなど
著者名 わかさ出版/編集
出版者 わかさ出版
出版年月 2020.9
ページ数 57p
大きさ 29cm
ISBN 978-4-86651-298-3
分類 49338
一般件名 肺炎
書誌種別 一般和書
内容紹介 怖い肺炎にならないためには肺機能を保つ生活改善が大切。重症肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの正しい予防法・最新治療、肺機能を高めるトレーニングや習慣、食事の工夫などを紹介する。
タイトルコード 1002010049872

要旨 肺機能を若返らせる秘訣を公開!
目次 プロローグ 日本人の死因第3位!怖い肺炎にならないためには肺機能を保つ生活改善が大切で何歳からでも予防は間に合う
1 収束まで数年は要警戒!重症肺炎を引き起こす新型コロナウイルスを防ぐ基礎知識と正しい予防法・最新治療
2 よくつまづく疲れやすいなど発症しても気づきにくい高齢者の肺炎の意外な症状と発病を促す持病一覧
3呼吸が浅い、息を十分吐けないなど肺機能の衰えた人が多く新型コロナ対策にも強化が肝心な1秒量を高める簡単対策はよこぶえ呼吸と横隔膜呼吸
4 肺を伸縮させてその容量を調節する20種の呼吸筋を鍛え肺年齢が5歳以上若返ると評判の呼吸筋体操
5 年を取ると衰える肺活量がアップし肺のガス交換を高める風船ふくらましトレーニング
6 50代から心配な誤嚥性肺炎を防ぐには飲み込み力の衰えを抑える1日3分ののどトレが効果的
7 肺と気管支の機能を高め急増する肺の難病「COPD」の予防にも役立つ肺活習慣
8 インフルエンザでも併発する怖い肺炎を防ぐ!姿勢や運動、食事の工夫など「肺を強める生活・弱める生活」新事典


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。