感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

清水榮一詩集 (新・日本現代詩文庫)

著者名 清水榮一/著
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2019.5
請求記号 91156/01742/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237711247一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91156/01742/
書名 清水榮一詩集 (新・日本現代詩文庫)
著者名 清水榮一/著
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2019.5
ページ数 160p
大きさ 19cm
シリーズ名 新・日本現代詩文庫
シリーズ巻次 144
ISBN 978-4-8120-2509-3
分類 91156
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:『きしみ』(一九九六年)抄 『凡俗の歌』(二〇〇一年)抄 『述懐』(二〇〇九年)抄 『ある呟き』(二〇一二年)抄 『かぜが…』(二〇一五年)抄 『虚空のうた』(二〇一七年)抄 未刊詩篇 田中春夫君のこと もう一人の自分 墓参 猫の餌場 「人身事故」? 故伊藤桂一先生を偲んで 私の『改訂版』顛末記 私の憧れ 歩く 私のスクラップ 老いの繰り言 己が関門 鬆大根 冷や水 私のなかの天皇. 命への情愛を裏支えにしての現実への仮借ない批評性 高橋次夫著. 腹這い進む詩集 北岡淳子著. ユニークな美術的効果 伊藤桂一著 ほか1編
内容紹介 「きしみ」「凡俗の歌」「述懐」など、これまでに発表した詩集の中から厳選した作品を掲載するほか、未刊詩篇、エッセイ、高橋次夫、北岡淳子による解説、年譜などを収録する。
書誌・年譜・年表 清水榮一年譜:p158〜160
タイトルコード 1001910018449



内容細目表:

1 『きしみ』(一九九六年)抄   第一詩集   10-26
2 『凡俗の歌』(二〇〇一年)抄   第二詩集   26-42
3 『述懐』(二〇〇九年)抄   第三詩集   42-63
4 『ある呟き』(二〇一二年)抄   第四詩集   63-83
5 『かぜが…』(二〇一五年)抄   第五詩集   83-109
6 『虚空のうた』(二〇一七年)抄   選詩集   109-114
7 未刊詩篇   115-116
8 田中春夫君のこと   思い出 1   118-119
9 もう一人の自分   思い出 2   119-120
10 墓参   121-122
11 猫の餌場   122-123
12 「人身事故」?   124-125
13 故伊藤桂一先生を偲んで   125-126
14 私の『改訂版』顚末記   127-128
15 私の憧れ   若き詩人への手紙   128-129
16 歩く   129-130
17 私のスクラップ   131-132
18 老いの繰り言   132-133
19 己が関門   134-135
20 鬆大根   135-136
21 冷や水   137-138
22 私のなかの天皇   138-139
23 命への情愛を裏支えにしての現実への仮借ない批評性   142-147
高橋次夫/著
24 腹這い進む詩集   清水榮一さんの詩世界管見   147-152
北岡淳子/著
25 ユニークな美術的効果   153-154
伊藤桂一/著
26 現実凝視の複眼   155-157
伊藤桂一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。