感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・患者学 病気を診ずして病人を診よ

著者名 前納宏章/著
出版者 現代書林
出版年月 2019.1
請求記号 498/00715/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237654074一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 498/00715/
書名 新・患者学 病気を診ずして病人を診よ
著者名 前納宏章/著
出版者 現代書林
出版年月 2019.1
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7745-1735-3
分類 498
一般件名 医療   病気
書誌種別 一般和書
内容紹介 医師が患者の立場になって書いた、「医者に任せきり」にしないためのアドバイス。子供の急な発熱で慌てないための心得や、知っておきたい病気や薬の基礎知識、特定健診の検査結果の見方など、役に立つ情報が満載。
タイトルコード 1001810087506

要旨 循環器系の病気、消化器系の病気、代謝の病気、精神・神経系の病気、呼吸器系の病気、腎臓・泌尿器系の病気、膠原病、アレルギーの病気、がん…など。知っておきたい病気の基礎知識、満載。
目次 第1章 患者学(病気を診ずして病人を診よ
阿部正和・元慈恵医大学長の功績
Listen to the patient,he is telling you the diagnosis. ほか)
第2章 知っておきたい病気の基礎知識(循環器系の病気(高血圧・心臓病)
消化器系の病気(胃腸・肝臓・胆のうの病気)
代謝の病気(糖尿病・コレステロールなど) ほか)
第3章 患者学その2(医療費の領収証について
初診料
再診料 ほか)
著者情報 前納 宏章
 昭和17年東京・赤羽にて出生。昭和36年私立・開成高校卒業。昭和42年東京慈恵会医科大学卒業。母校にて臨床研究(主任・阿部正和教授)。昭和51年医学博士受領。昭和52年川口にて内科・小児科「マエノ医院」開業。平成8年〜16年川口医師会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。