感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 16 ざいこのかず 15 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

日本の伝説 中部・東海

書いた人の名前 藤沢衛彦/著
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2019.3
本のきごう 3881/00379/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237750195一般和書2階開架人文・社会貸出中 
2 西2132517224一般和書一般開架 在庫 
3 2332279039一般和書一般開架 在庫 
4 2432572267一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532271588一般和書一般開架 在庫 
6 2632397895一般和書一般開架 在庫 
7 千種2832204842一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2932421601一般和書一般開架 在庫 
9 中川3032362521一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132519285一般和書一般開架 在庫 
11 3232433569一般和書一般開架 在庫 
12 山田4130850748一般和書一般開架 在庫 
13 南陽4230940399一般和書一般開架 在庫 
14 4331487316一般和書一般開架 在庫 
15 志段味4530882424一般和書一般開架 在庫 
16 徳重4630684266一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3881/00379/5
本のだいめい 日本の伝説 中部・東海
書いた人の名前 藤沢衛彦/著
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2019.3
ページすう 332p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-309-70075-5
ちゅうき 「日本民族伝説全集 第4巻 中部篇」(1955年刊)の改題
ぶんるい 3881
いっぱんけんめい 伝説-日本
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 日本全国に伝わる伝説424話を、都道府県ごとに網羅。貴重な図版や、うんちく豊かな解説も掲載する。<中部・東海>は、「羽衣天女」「更科の月・姨捨山」「諏訪の七不思議」「八面鬼」「猿神退治」など全56話を収録。
タイトルコード 1001810109020

ようし 電車で、カフェで、自分の家で。「ついつい考えすぎちゃう」ヨシタケ氏がスケッチと共に書きとめた、まじめーな事から、世にも下らぬ事まで。たとえば―。「仕事のピンチを乗り切るには?」「いわゆる男女の仲って、何?」「他人のストローの袋が気になる」「孤独感を、どう解消するか」「明日、すごいやる気を出す方法」…。絵本作家ヨシタケシンスケの、「読むとクスッとしてホッとしてちょっとイラッとする」スケッチ解説エッセイ!
もくじ 第1章 ついつい考えちゃう(ご自由にお使いください
富士山の盗み撮り
ききうでのツメは切りにくい ほか)
第2章 父だから考えちゃう(お熱はかり中
息子の髪を洗うと、必ず途中でアクビをする
今しかないのに、もったいないのに ほか)
第3章 ねむくなるまで考えちゃう(できないことをできないままにするのが仕事
あなたのおかげで私はとうとうあなたが必要なくなりました
幸せとは、するべきことがハッキリすること ほか)


ないよう細目表:

1 富士山の伝説   13-28
2 赫奕姫昇天   29-34
3 羽衣天女   35-54
4 十団子   55-59
5 朝顔日記   60-61
6 佐夜の中山夜泣石   62-69
7 無間の鐘   70-71
8 桜ガ池   72-74
9 天龍川の飛び渡   75-77
10 秋葉天狗・天狗飛礫   78-84
11 小笠天狗   85-91
12 七覚御幸   藤截   92-94
13 蒙古退治日月旗曼陀羅   95-98
14 西に傾く松本城の天守閣   99-102
15 善光寺如来の光明燈   103-107
16 布引観音   牛に引かれて善光寺まいり   108-110
17 駒ガ嶽と善光寺如来   111-112
18 観音の入湯   113-114
19 物草太郎物語   115-130
20 手枕の梅   131-133
21 更科の月・姨捨山   134-161
22 浦島寝覚の床   162-178
23 諏訪湖の御神渡   179-185
24 諏訪の七不思議   186-190
25 天龍川源流の河童   191-192
26 戸隠山由来   193-194
27 鬼女紅葉狩   195-199
28 芙蓉湖   200-203
29 山蟹   204-205
30 大蜘蛛   206-208
31 有明山   信濃富士   209-210
32 岩倉池   211-212
33 生剝ばなし   道場法師伝説   213-224
34 八橋杜若   225-227
35 矢矧橋   228-229
36 浄瑠璃姫   230-231
37 犬から蚕の糸を繰る話   232-233
38 牛巻潭   234-236
39 反魂香塚   237-240
40 笠寺縁起   241-243
41 毛替地蔵   244-249
42 白菊の琵琶・琵琶ガ池   250-251
43 八面鬼   252-261
44 黒髪を梳く本宮山の山姥   262-265
45 杵大の毛脚   266-269
46 養老霊泉   270-277
47 念仏僧と天狗   278-279
48 逆立の女   280-282
49 猿神退治   283-294
50 両面宿儺   295-299
51 荒祭宮神異   300-301
52 高宮の隠れ里   302-303
53 二見の浦神異   304-306
54 鈴鹿の妖女立烏帽子   307-308
55 豊久野銭掛松   309
56 一休ばなし   310-332
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。