感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジョコンダの微笑・尼僧と昼食 (英米名作ライブラリー)

著者名 オルダス・ハックスレイ/[著] 上田保/訳 山内邦臣/訳
出版者 英宝社
出版年月 1956.9
請求記号 SN933/00593/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20117717516版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN933/00593/
書名 ジョコンダの微笑・尼僧と昼食 (英米名作ライブラリー)
著者名 オルダス・ハックスレイ/[著]   上田保/訳   山内邦臣/訳
出版者 英宝社
出版年月 1956.9
ページ数 203p
大きさ 18cm
シリーズ名 英米名作ライブラリー
分類 9337
書誌種別 6版和書
内容注記 内容:安静療養 三浦孝之助訳. ティロットソンの晩餐会 半休日 山内邦臣訳. 尼僧と昼食 ジョコンダの微笑 上田保訳
タイトルコード 1001110098062

目次 第1部 旅する18世紀文学(近代小説の誕生と日本表象―サルマナザール、デフォー、スウィフト
中国の人口拡大と英国人口論争―マカートニー使節団の伝える中国の両義性
Humphry Clinkerにおけるメタモルフォーゼ―手紙における挿話に注目して)
第2部 18世紀的心性と女性(Female Gaze and Male Sensibility in A Sentimental Journey
バーボールドの擬人化されたネズミと動物福祉
セアラ・フィールディングの『デルウィン伯爵夫人』18世紀の友・敵・洗練
『マンスフィールド・パーク』の副読本―『恋人たちの誓い』と『私生児』)
第3部 18世紀文学の間テクスト性(感傷喜劇のなかの大英帝国―『西インド諸島人』試論
ジョン・ゴールトと「理論的ないし推測的歴史」―政治小説『メンバー』と『ラディカル』をめぐって
舞台と書斎からみるシェイクスピア―シバーによる改作劇『リチャード3世』を中心に
古代近代論争におけるスウィフトのハイドロロジカル(hydrological)な風刺)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。