感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハーバードの人生が変わる東洋哲学 悩めるエリートを熱狂させた超人気講義  (ハヤカワ文庫 NF)

著者名 マイケル・ピュエット/著 クリスティーン・グロス=ロー/著 熊谷淳子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2018.6
請求記号 122/00048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630773606一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 122/00048/
書名 ハーバードの人生が変わる東洋哲学 悩めるエリートを熱狂させた超人気講義  (ハヤカワ文庫 NF)
著者名 マイケル・ピュエット/著   クリスティーン・グロス=ロー/著   熊谷淳子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2018.6
ページ数 260p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 NF
シリーズ巻次 525
ISBN 978-4-15-050525-7
原書名 原タイトル:The path
分類 122
一般件名 中国思想
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界一優秀な学生たちを夢中にさせる孔子や老子の新しい読み方とは? 「自分探しをするな」「ポジティブがよいとはかぎらない」など、これまでの常識が覆る、ハーバード大学の中国思想の人気講座を書籍化。
書誌・年譜・年表 文献:p258〜260
タイトルコード 1001810026387

要旨 「この講義が終わるまでに、きみの人生は必ず変わる」そんな約束から始まる東洋思想の講座が、ハーバードで絶大な人気を誇るのはなぜか?「“ありのままの自分”なんてどこにもいない」「“ポジティブ”がよいとはかぎらない」「強くなるには、徹底的に弱くなれ」カレッジ教授賞を受賞した有名教授が語る孔子や荘子の真のメッセージが、悩めるエリート達の目を輝かせる。名講義のエッセンスを完全書籍化。
目次 1 伝統から“解放された”時代
2 世界じゅうで哲学が生まれた時代
3 毎日少しずつ自分を変える―孔子と“礼”“仁”
4 心を耕して決断力を高める―孟子と“命”
5 強くなるために弱くなる―老子と“道”6 まわりを引きつける人になる―『内業』と“精”“気”“神”
7 「自分中心」から脱却する―荘子と“物化”
8 「あるがまま」がよいとはかぎらない―荀子と“ことわり”
9 世界じゅうの思想が息を吹き返す時代


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。