感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハーメルンの笛吹き男 伝説とその世界  (ちくま文庫)

著者名 阿部謹也/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1988.12
請求記号 3883/00081/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237452677一般和書2階開架人文・社会貸出中 
2 西2132573979一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132543822一般和書一般開架 在庫 
4 3232438519一般和書一般開架 在庫 
5 山田4130730999一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3883/00081/
書名 ハーメルンの笛吹き男 伝説とその世界  (ちくま文庫)
著者名 阿部謹也/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1988.12
ページ数 315,4p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 あ4-2
ISBN 978-4-480-02272-1
一般注記 初版:平凡社 1974年刊
分類 38834
一般件名 伝説-ドイツ
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p1〜4
タイトルコード 1001710037066

要旨 《ハーメルンの笛吹き男》伝説はどうして生まれたのか。13世紀ドイツの小さな町で起こったひとつの事件の謎を、当時のハーメルンの人々の生活を手がかりに解明、これまで歴史学が触れてこなかったヨーロッパ中世社会の差別の問題を明らかにし、ヨーロッパ中世の人々の心的構造の核にあるものに迫る。新しい社会史を確立するきっかけとなった記念碑的作品。
目次 第1部 笛吹き男伝説の成立(笛吹き男伝説の原型
1284年6月26日の出来事
植民者の希望と現実
経済繁栄の蔭で
遍歴芸人たちの社会的地位)
第2部 笛吹き男伝説の変貌(笛吹き男伝説から鼠捕り男伝説へ
近代的伝説研究の序章
現代に生きる伝説の貌)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。