感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Q&Aユニオン・合同労組への法的対応の実務

著者名 宮崎晃/著 西村裕一/著 鈴木啓太/著
出版者 中央経済社
出版年月 2017.3
請求記号 3364/02252/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237140082一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/02252/
書名 Q&Aユニオン・合同労組への法的対応の実務
著者名 宮崎晃/著   西村裕一/著   鈴木啓太/著
出版者 中央経済社
出版年月 2017.3
ページ数 2,8,298p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-502-21731-9
分類 33646
一般件名 労使関係   労働組合
書誌種別 一般和書
内容紹介 社外の労働組合に加入した労働者との紛争解決のために必要な基本的知識と考え方を解説。労働組合法に精通した弁護士が、指針となる判例を随所に紹介しながら、対応の実務を107のQ&Aで丁寧に説明する。
タイトルコード 1001610107911

要旨 弁護士に相談したい疑問点を107のQ&Aで丁寧に解説。突然の団交要求にも適切な距離感での対応が必要。そのための基本的な知識と考え方を、法的側面から明らかにする。
目次 第1章 合同労組・ユニオンの位置付け―労働組合の基礎知識
第2章 組合活動と不当労働行為
第3章 不当労働行為に対する救済
第4章 正当な組合活動と使用者の受忍義務
第5章 団体交渉の進め方
第6章 労働協約の効力
第7章 争議行為をめぐる実務問題
第8章 労働紛争と解決の諸類型
著者情報 宮﨑 晃
 弁護士法人デイライト法律事務所弁護士・税理士・ファイナンシャルプランナー。福岡県大牟田市出身。福岡県弁護士会労働法制委員会所属。九州北部税理士会所属。主たる取扱分野は企業側の労働問題、離婚問題(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 裕一
 弁護士法人デイライト法律事務所弁護士、ファイナンシャルプランナー。福岡県北九州市出身。九州大学法科大学院修了。福岡県弁護士会労働法制委員会所属。2014年9月から地元北九州市で小倉オフィス所長弁護士として、労務問題(労働審判やユニオン対応)、交通事故問題を中心に活動。FMラジオ局でパーソナリティーも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 啓太
 弁護士法人デイライト法律事務所弁護士、ファイナンシャルプランナー。福岡県北九州市出身。広島大学法科大学院修了。福岡県弁護士会所属。主たる取扱分野は、企業側の労働問題、交通事故を中心とした人身障害問題(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹下 龍之介
 弁護士法人デイライト法律事務所弁護士、ファイナンシャルプランナー。宮崎県都城市出身。慶應義塾大学法学部卒業、首都大学東京法科大学院修了。福岡県弁護士会所属。主たる取扱分野は企業側の労働問題、離婚問題(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。