蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237014923 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
490/00688/ |
書名 |
描かれた病 疾病および芸術としての医学挿画 |
著者名 |
リチャード・バーネット/著
中里京子/訳
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
978-4-309-25564-4 |
原書名 |
原タイトル:The sick rose |
分類 |
4902
|
一般件名 |
医学-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
カラー写真がなかった時代に描かれた、美しくもおぞましい、疾病をめぐる挿画の旅。世界中の希少な医学書から、病に冒された患者の詳細な挿画を集めるとともに、歴史的な地図、先駆的な図版、当時の症例記録も盛り込む。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p244〜245 |
タイトルコード |
1001610065507 |
要旨 |
写真が誕生する以前、疾病を記録した細密イラストが雄弁に語りかける―人々はいかに病気と闘っていたか、患者が社会からどのように見られていたのか。ブリティッシュ・ブック・デザイン・アンド・プロダクション・アワード最優秀作品賞受賞。 |
目次 |
1 皮膚病―肉体の境界線 2 ハンセン病―皮相などとは言えない病 3 天然痘―議会制定法が作った水ぶくれ 4 結核―白い死 5 コレラ―病の自由貿易 6 がん―カニの爪 7 心臓疾患―冠と雑音 8 性感染症―死ぬまで続く水銀治療 9 寄生生物―寄生虫に植民地化された入植者 10 痛風―ファッショナブルな激痛 |
著者情報 |
バーネット,リチャード ケンブリッジ大学で科学史、医学史、および進化論史について教鞭を執る。2011年、ウェルカム財団エンゲージメント特別研究員の資格を初めて授与された者になった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ