ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
20 |
ざいこのかず |
20 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
ナゴヤ・ピース・ストーリーズ ほんとうの平和を地域から
|
書いた人の名前 |
平田雅己/編
菊地夏野/編
|
しゅっぱんしゃ |
風媒社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.10 |
本のきごう |
A31/00056/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236781761 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
西 | 2132237955 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232420261 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332003413 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432227540 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532046535 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632130916 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732063231 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2831930082 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932098227 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032081873 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132269238 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232159354 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332308927 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432112369 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130663976 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230759716 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331277063 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431248766 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630392936 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
A31/00056/ |
本のだいめい |
ナゴヤ・ピース・ストーリーズ ほんとうの平和を地域から |
べつのだいめい |
Nagoya Peace Stories |
書いた人の名前 |
平田雅己/編
菊地夏野/編
|
しゅっぱんしゃ |
風媒社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.10 |
ページすう |
350p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-8331-1112-6 |
ぶんるい |
A316
|
いっぱんけんめい |
平和
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
“平和”は、だれかが願うものじゃなく、私たちが自分でつくるもの-。慰安婦問題、イラク派兵違憲訴訟など、名古屋地域を現場に平和活動に取り組むさまざまな人たちの文章を収録。平和のために行動するヒントが詰まった一冊。 |
タイトルコード |
1001510063471 |
ようし |
“平和”は、だれかに願うものじゃなく、私たちが自分でつくるもの。「平和の尊さは理解できるが、具体的に何をすればよいかわからない…」。本書には、地域を現場に平和活動に取り組むさまざまな人たちの文章を収録。そのすべてに平和のために行動する“ヒント”が込められています。 |
もくじ |
1 戦争の現実、戦争の反省(名古屋空襲と模擬原爆パンプキン 警鐘のジャーナリスト・桐生悠々 戦時下の朝鮮人の強制連行 「ピンポン外交」と日中関係 チャールズ・オーバービーと日本国憲法第九条) 2 問い直される平和の意味(「慰安婦」問題に名古屋から取り組む 名古屋と沖縄・名古屋の沖縄 放射能汚染からの避難体験―原発事故被害者支えあいの会代表、副代表に聞く 「北朝鮮」バッシングと朝鮮学校 リーマンショックと南米日系人労働者) 3 草の根から平和を創る(市民が勝ち取ったイラク派兵違憲判決 服部夫妻と銃社会アメリカ 平和を演じる―平演会の三十年 地域から広げるセクシュアル・マイノリティの運動 平和を創る現場から) 個からつながる平和 |
ないよう細目表:
前のページへ