感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピラミッド・タウンを発掘する

著者名 河江肖剰/著
出版者 新潮社
出版年月 2015.9
請求記号 242/00137/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236758058一般和書2階書庫 在庫 
2 2432222012一般和書一般開架 在庫 
3 3232154579一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332303266一般和書一般開架 在庫 
5 4331273005一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 242/00137/
書名 ピラミッド・タウンを発掘する
著者名 河江肖剰/著
出版者 新潮社
出版年月 2015.9
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-10-339571-3
分類 24203
一般件名 ピラミッド   エジプト(古代)
書誌種別 一般和書
内容紹介 巨大建築物・ピラミッドはどのように作ったのか。なぜ作ったのか。そして作った人はどのような生活をしていたのか-。気鋭のエジプト考古学者が当時の「人間」に焦点を当て、砂漠の下から甦った古代都市の様子を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p275〜280
タイトルコード 1001510054995

要旨 砂漠の下から、4500年前の「古代都市」が見つかった!巨大建築物をつくった人たちの知られざる生活を、気鋭のエジプト考古学者が、最新調査データから明らかに。当時の「人間」に焦点を当てた古代エジプト研究の最前線!
目次 プロローグ ある日の発掘現場
第1部 どのようにピラミッドを作ったか(内部構造の解明
傾斜路のエキスパート
二八〇〇〇時間の奮闘)
第2部 なぜピラミッドを作ったか(ピラミッドに取り憑かれた人々
王墓か、否か
「再生」の力)
第3部 誰がピラミッドを作ったのか(レーナー博士の軌跡―超古代文明探しから実測へ
古代パンのレシピ
甦る古代都市
「アラブの春」)
エピローグ 四五〇〇年前の「ピラミッド・タウン」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。