感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アキレスと亀 時間の哲学と論理

著者名 千代島雅/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2005.08
請求記号 112/00025/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234716264一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 112/00025/
書名 アキレスと亀 時間の哲学と論理
著者名 千代島雅/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2005.08
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-7710-1613-5
分類 112
一般件名 時間(哲学)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915029392

要旨 各種エネルギーの基礎や電力利用の技術について、第一線の研究者が平易に解説。海洋深層水利用といった、注目の技術も掲載。国内外の実証プロジェクトなど、最新の事例も紹介。
目次 第1章 概説
第2章 潮汐
第3章 海流・潮流
第4章 波力
第5章 海洋温度差エネルギー
第6章 その他の海洋エネルギー
第7章 取得エネルギー利用システム
第8章 むすび―現状と展望
著者情報 近藤 俶郎
 1957年北海道大学工学部土木工学科卒業。北海道開発局入局、総理府技官。1966年カリフォルニア大学大学院修了、Master of Science in Civil Engineering。1966年北海道開発局土木試験所港湾研究室副室長。1967年文部省出向、室蘭工業大学助教授。1975年室蘭工業大学教授。2000年室蘭工業大学を定年退官、室蘭工業大学名誉教授。2005年(株)アルファ水工コンサルタンツ特別顧問。2006年土木学会名誉会員、現在に至る(工学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
経塚 雄策
 1973年大阪大学工学部造船学科卒業。1977年大阪大学大学院工学研究科博士前期課程修了。防衛大学校機械工学教室助手。1985年九州大学応用力学研究所助教授。1990年九州大学大学院総合理工学研究科教授。現在、九州大学大学院総合理工学研究院教授(工学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永田 修一
 1978年熊本大学工学部土木工学科卒業。1980年九州大学大学院工学研究科水工土木学専攻修士課程修了。1983年九州大学大学院工学研究科水工土木学専攻博士課程修了。2003年日立造船(株)技術研究所鉄構・海洋研究室室長。2005年佐賀大学海洋エネルギー研究センター教授。現在、佐賀大学海洋エネルギー研究センター教授、センター長(工学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池上 康之
 1986年佐賀大学理工学部生産機械工学科卒業。1988年佐賀大学理工学研究科生産機械工学専攻修士課程修了。1991年九州大学総合理工学研究科熱エネルギーシステム工学専攻博士課程修了。佐賀大学理工学部講師。2013年佐賀大学海洋エネルギー研究センター教授。現在、佐賀大学海洋エネルギー研究センター教授(工学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮崎 武晃
 1972年青山学院大学理工学研究科物理学修士課程修了。1982年海洋科学技術センター副主幹。1983年英国中央電力庁マーチウッド研究所客員研究員。2000年海洋科学技術センター海洋技術研究部部長。2006年海洋研究開発機構執行役海洋工学センター長。現在、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員(工学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。