感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひざ痛、腰痛もらくらく改善!ロコトレ健康法

著者名 石橋英明/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2013.9
請求記号 4936/00447/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3232087332一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4936/00447/
書名 ひざ痛、腰痛もらくらく改善!ロコトレ健康法
著者名 石橋英明/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2013.9
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-584-13523-5
分類 4936
一般件名 ロコモティブシンドローム   介護予防   体操
書誌種別 一般和書
内容紹介 一生元気な足腰をつくるための簡単な運動「ロコトレ」の基礎知識と実践方法を紹介します。ロコモの危険性と今すぐ対策を始めるメリットについての解説、ロコモの予防・改善アイデアも収録。巻末に「ロコモ度テスト」も掲載。
タイトルコード 1001310067097

要旨 7つの簡単チェックでロコモを診断!速く歩く人ほど寿命が長くなる!メタボも寝たきりも予防する!疲れにくい体を手に入れる!筋肉は何歳になっても増やせる!食生活はロコモ予防のカギとなる!簡単な運動で一生元気な足腰をつくる。
目次 第1章 ロコモ対策はすべての人にメリットあり!(ロコモは40代から始まっている
ロコモの可能性を判断できる「7つのロコチェック」 ほか)
第2章 実践!基本ロコトレ(ロコトレを始めよう!
ロコトレで鍛える筋力とバランス能力 ほか)
第3章 一つずつ変えていこう!ロコモのための生活習慣改善のコツ(ロコモ対策は生活の見直しから始めよう
日常生活を「運動」ととらえてみよう ほか)
第4章 ロコトレ応用編 効果アップ&不調改善トレーニング(スタスタウオーキング
太もも伸ばし(うしろ
前) ほか)
付録 セルフチェックでわかる「ロコモ度テスト」(立ち上がりテスト
2ステップテスト)
著者情報 石橋 英明
 医学博士。伊奈病院整形外科部長。高齢者運動器疾患研究所代表理事。1988年東京大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院、三井記念病院、東京都老人医療センター、東芝中央病院などに勤務。92年より東京大学大学院で骨代謝研究に従事。96年、学位(医学博士)を取得後、米国ワシントン大学に留学。帰国後、東京都老人医療センター整形外科を経て、2004年より伊奈病院整形外科部長となる。05年、NPO法人高齢者運動器疾患研究所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。