感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀行王安田善次郎 陰徳を積む  (新潮文庫)

著者名 北康利/著
出版者 新潮社
出版年月 2013.6
請求記号 2891/04841/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632421174一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/04841/
書名 銀行王安田善次郎 陰徳を積む  (新潮文庫)
著者名 北康利/著
出版者 新潮社
出版年月 2013.6
ページ数 364p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 き-37-1
ISBN 978-4-10-127491-1
一般注記 「陰徳を積む」(平成22年刊)の改題
分類 2891
個人件名 安田善次郎
書誌種別 一般和書
内容注記 安田善次郎年譜:p345〜352 文献:p353〜355
内容紹介 金を無造作にばらまくのではなく、生かして使う。企業と社会を支える黒子に徹するのが、銀行の役目である-。日本経済を作り出した金融の神様・安田善次郎の生涯を描く。
タイトルコード 1001310022769

要旨 日本を代表するメガバンク・みずほフィナンシャルグループ。この巨大企業の礎を築いた安田善次郎は、渋沢栄一らと共に国立銀行の設立に尽力し「元祖銀行王」と称されている。富山の貧しい下級武士の生まれながら、たった一代で巨万の富を掌中にした安田が如何なる時も肝に銘じた「陰徳」とは―。混迷の時代に生きるビジネスマン必読。
目次 千両分限者になる夢
太政官札で巨利を得る
銀行家・安田善次郎
銀行のための銀行として―日本銀行と安田、第三国立銀行
事業家として立つ
後継者問題
人に惚れこむ
百三十銀行再建
無爵の銀行王
浅野/総一郎
泣いて馬謖を斬る
後藤新平と見た最後の夢
大磯無残


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。