感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お母さんのための「食の安全」教室

著者名 松永和紀/著
出版者 女子栄養大学出版部
出版年月 2012.12
請求記号 4985/02720/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431961867一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/02720/
書名 お母さんのための「食の安全」教室
著者名 松永和紀/著
出版者 女子栄養大学出版部
出版年月 2012.12
ページ数 287p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7895-5354-4
分類 49854
一般件名 食品衛生
書誌種別 一般和書
内容紹介 放射線のリスク、食品添加物の安全性、発がん物質の問題など、あふれる「食の安全」情報のウソとホントを見極める食の知識を紹介。食品への思い込みの怖さにも言及する。『栄養と料理』連載に加筆修正して単行本化。
タイトルコード 1001210091646

要旨 あふれる情報の“ウソ、ホント”をどう見極める?放射線も、食品添加物も、遺伝子組換えも、「なんとなくイヤ…」ではもうすまない。現代の「食」の基礎知識。
目次 第1章 食品と放射性物質(放射性物質のリスクはどれくらい?
放射性物質対策で考えるべきトレードオフとは? ほか)
第2章 生物から体を守る(肉、レバーの生食は危ない?
冬の食中毒を撃退するには? ほか)
第3章 化学物質から体を守る(農薬は今、どうなっている?
食品添加物が嫌いですか? ほか)
第4章 思い込みの怖さを知る(中国産食品は怖いですか?
遺伝子組換え作物が嫌いですか? ほか)
第5章 リスクの考え方を知る(リスクの意味、理解していますか?
食品安全行政の仕組みは? ほか)
著者情報 松永 和紀
 1963年、長崎県生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。毎日新聞社記者を経て、現在、フリーランスの科学ライター。農業、食、環境問題を主なテーマに執筆している。著書『メディア・バイアス―あやしい健康情報とニセ科学』(光文社新書)で「科学ジャーナリスト賞2008」を受賞。科学的根拠に基づく食情報を収集し提供する消費者団体「FOOCOM(フーコム)」を設立し、ウェブサイトFOOCOM.NETを運営する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。