感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高邁なる幕臣高橋泥舟

著者名 岩下哲典/編著
出版者 教育評論社
出版年月 2012.11
請求記号 2891/03136/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236114450一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/03136/
書名 高邁なる幕臣高橋泥舟
著者名 岩下哲典/編著
出版者 教育評論社
出版年月 2012.11
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-905706-74-8
分類 2891
個人件名 高橋泥舟
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p252〜255 高橋泥舟年譜:p256〜262
内容紹介 江戸無血開城と将軍慶喜のために、己を捨てて奔走した至誠の幕臣、高橋泥舟。幕末の三舟の一人でありながら謎に包まれたその生涯と思想を、知られざる文献、そして新発見史料を手がかりに明らかにする。
タイトルコード 1001210084908

要旨 江戸無血開城と将軍慶喜のために、己を捨てて奔走した至誠の幕臣、高橋泥舟。幕末の三舟の一人でありながら謎に包まれたその生涯と思想を知られざる文献、そして新発見史料を手がかりに明らかにする。
目次 第1部 伝記編(泥舟はいかに語られてきたか
泥舟の生涯―その「至誠一貫」な生き方
泥舟の今日評―人名辞典の中の「泥舟」)
第2部 研究編(史跡足利学校所蔵古文書高橋泥舟遺書
「公雑筆記」のなかの坂本龍馬ほか姓名録について
泥舟が認めた幕末の志士たちの履歴
旧幕臣の駿河移住と高橋泥舟―高橋泥舟「御用留」を中心に
引っ越し荷物にみる泥舟の静岡からの旅立ち―「船廻荷物帳」「跡廻シ荷物」の分析から)
第3部 資料編(「史伝高橋泥舟居士小伝」(初出一八九一年、再版一九〇〇年)
「経歴談」(一八九六年)
「泥舟翁略伝」(安部正人編『泥舟遺稿』)(一九〇三年)
「高橋泥舟翁事歴」(一九一二年))
著者情報 岩下 哲典
 1962年、長野県塩尻市北小野(世界遺産立候補予定「たのめの里」)生まれ。1994年、青山学院大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得・満期退学。2001年、博士(青山学院大学、歴史学)。現在、明海大学ホスピタリティツーリズム学部教授(大学院応用言語学研究科兼担)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。