感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聖マーガレット礼拝堂に祈りが途絶えた日 戦時下、星の軌跡を計算した女学生たち

著者名 神野正美/著
出版者 潮書房光人社
出版年月 2012.12
請求記号 2107/00884/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236251310一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/00884/
書名 聖マーガレット礼拝堂に祈りが途絶えた日 戦時下、星の軌跡を計算した女学生たち
著者名 神野正美/著
出版者 潮書房光人社
出版年月 2012.12
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7698-1534-1
分類 21075
一般件名 日本-歴史-昭和時代   航空機   船舶
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p257〜262
内容紹介 ある日、学校にやってきた海軍「水路部」。立教高等女学校の女学生たちは、礼拝も学業も奪われ、20分ごとの星の高度と方位を算出する“極秘”の作業に動員された…。戦争と人間の秘話を伝える表題作ほか全5篇収載。
タイトルコード 1001210084895

要旨 ある日、学校にやってきた海軍「水路部」―礼拝も学業も奪われ、“極秘”の作業に動員されたミッションスクール立教高等女学校の女学生たち。ベガ、アルタイル、デネブ…海軍機の航法に欠かせない星々の位置計算に携わったもんぺ姿の少女たちの空襲下の青春。戦争と人間秘話を伝える表題作他5篇収載。
目次 聖マーガレット礼拝堂に祈りが途絶えた日―戦時下、星の軌跡を計算した女学生たち
オリオンに導かれた爆撃隊―クリスマスの夜のB‐29基地攻撃作戦 秘密兵器「光線爆弾」
沖縄の空に消えた「第六銀河隊」―特攻で戦死した学徒士官と遺された母の哀しい物語
定点気象観測船の戦い―旧海軍のオンボロ海防艦で超大型台風に挑んだ男たち
南極観測船「宗谷」南へ!―国民の夢を乗せて 白い大陸に挑んだ戦後初の南極観測隊
赤十字飛行隊長 われ今日も大空にあり―現役最年長九十歳のパイロット、元海軍搭乗員“淳さん”の戦中戦後
著者情報 神野 正美
 戦後生まれのエンジニア。永年にわたって集めた太平洋戦争体験者の証言と数多くの史料をもとに、近現代史のライターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。