感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

放牧酪農の展開を求めて 乳文化なき日本の酪農論批判

著者名 柏久/編著
出版者 日本経済評論社
出版年月 2012.8
請求記号 641/00022/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236054839一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 641/00022/
書名 放牧酪農の展開を求めて 乳文化なき日本の酪農論批判
著者名 柏久/編著
出版者 日本経済評論社
出版年月 2012.8
ページ数 292p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8188-2234-4
分類 6417
一般件名 酪農
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:部末
内容紹介 TPP交渉参加が議論される中、酪農の世界が揺れている。酪農が生き残り、発展を成し遂げていくためにはどうすればよいかを、乳文化の確立を視野に考察する。京都大学大学院の寄附講座「類・岡本環境農学基礎論分野」の成果。
タイトルコード 1001210052041

目次 放牧酪農の展開を求めて
第1部 需要(消費)サイドから(牛乳消費の史的展開と現状
UHT牛乳席巻の背景
消費者の牛乳に対する意識 ほか)
第2部 供給(生産)サイドから(酪農の特質と企業性
酪農の史的展開と危機的現状
加工型酪農の進展と飼料政策 ほか)
第3部 新しい酪農の可能性(草地における土づくりとは
放牧酪農の可能性はあるか
日本の酪農は自由化(TPP)に耐えられるか―NZ酪農との比較を前提に)
乳文化の形成と新しい酪農への期待
著者情報 柏 久
 松柏庵研究所所長。酪農学園大学特任教授。前京都大学大学院地球環境学堂。類・岡本環境農学基礎論分野(柏研究室)教授(2012年3月31日まで)。1947年京都府生まれ。1975年京都大学大学院農学研究科博士課程中退。1985年農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。