感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大往生したけりゃ医療とかかわるな 「自然死」のすすめ  (幻冬舎新書)

著者名 中村仁一/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.1
請求記号 4901/00469/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235936507一般和書2階書庫 在庫 
2 鶴舞0236015186一般和書2階書庫 在庫 
3 熱田2232061388一般和書一般開架 貸出中 
4 2432152169一般和書一般開架 在庫 
5 天白3432320095一般和書一般開架暮らしの本在庫 
6 山田4130831821一般和書一般開架 貸出中 
7 4331279523一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4901/00469/
書名 大往生したけりゃ医療とかかわるな 「自然死」のすすめ  (幻冬舎新書)
著者名 中村仁一/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.1
ページ数 213p
大きさ 18cm
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズ巻次 な-11-1
ISBN 978-4-344-98248-2
分類 49015
一般件名 生と死
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜ子孫を残す役目を終えたら、「がん死」がお勧めなのか。最後まで点滴注射も酸素吸入もいっさいしない数百例の「自然死」を見届けてきた医師が、自分の死に時を自分で決めることを提案する。
タイトルコード 1001110168893

要旨 3人に1人はがんで死ぬといわれているが、医者の手にかからずに死ねる人はごくわずか。中でもがんは治療をしなければ痛まないのに医者や家族に治療を勧められ、拷問のような苦しみを味わった挙句、やっと息を引きとれる人が大半だ。現役医師である著者の持論は、「死ぬのはがんに限る」。実際に最後まで点滴注射も酸素吸入もいっさいしない数百例の「自然死」を見届けてきた。なぜ子孫を残す役目を終えたら、「がん死」がお勧めなのか。自分の死に時を自分で決めることを提案した、画期的な書。
目次 第1章 医療が“穏やかな死”を邪魔している
第2章 「できるだけの手を尽くす」は「できる限り苦しめる」
第3章 がんは完全放置すれば痛まない
第4章 自分の死について考えると、生き方が変わる
第5章 「健康」には振り回されず、「死」には妙にあらがわず、医療は限定利用を心がける
終章 私の生前葬ショー
著者情報 中村 仁一
 1940年長野県生まれ。社会福祉法人老人ホーム「同和園」附属診療所所長、医師。京都大学医学部卒業。財団法人高雄病院院長、理事長を経て、2000年2月より現職。一方、「同治医学研究所」を設立、有料で「生き方相談」「健康相談」を行う。1985年10月より、京都仏教青年会(現・薄伽梵KYOTO)の協力のもとに、毎月「病院法話」を開催。医療と仏教連携の先駆けとなる。1996年4月より、市民グループ「自分の死を考える集い」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。