感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

竹村民郎著作集 2  モダニズム日本と世界意識

著者名 竹村民郎/著
出版者 三元社
出版年月 2012.1
請求記号 081/00037/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210766929一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 081/00037/2
書名 竹村民郎著作集 2  モダニズム日本と世界意識
著者名 竹村民郎/著
出版者 三元社
出版年月 2012.1
ページ数 543p
大きさ 22cm
巻書名 モダニズム日本と世界意識
ISBN 978-4-88303-302-7
分類 0816
一般件名 日本-歴史-大正時代   モダニズム
書誌種別 一般和書
内容紹介 「19世紀末葉日本における海洋帝国構想の諸類型」「孫文の日中経済同盟論とその周辺」等、「モダニズム日本と世界意識」に関する論文を収録。田端文士村について語った、近藤富枝との対談も収録。
タイトルコード 1001110164090

要旨 二十世紀初頭日本はどのような時代を迎えようとしていたのか。大量消費社会の萌芽的形成、大衆文化の登場、デモクラシーと軍国主義の交錯する1920年代とその境界諸領域の問題を「モダニズムと世界意識」を切り口に照射するあたらしい社会史。
目次 一九世紀末葉日本における海洋帝国構想の諸類型―創刊期『太陽』に関連して
一九世紀末葉ハワイにおける日本人移民社会の日本回帰―多民族社会における日本人移民のアイデンティティ形成に関連して
世界一周の夢を実現したパイオニア群像―東京・大阪両朝日新聞社主催「世界一周会」によせて
大阪・神戸開港と余暇社会の形成―第五回内国勧業博覧会の開催
近代日本における知識人のアジア認識―瀧川辨三、儀作のアジア観を中心として
二〇世紀初頭わが国の都市における国際認識の成立過程―日中経済同盟問題に関連して
孫文の日中経済同盟論とその周辺―瀧川辨三、儀作の実業思想に関連して
一九二五年中国東北部で開催された大連勧業博覧会の歴史的考察―視聴化された満蒙
科学と芸術の間―池田菊苗と夏目漱石の場合
一九二〇年代日本における大量消費社会の萌芽的形成とイノベーション〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。